
ことの成り行きからカメラの性能をWEBで検索して色々と調べたのですが、
こちらのサイトの一文がどうにも理解できないのでお願いします。
http://www.akiba-garage.com/nyumon/doc6.html
ここの中程にある
F値1・最低照度2Luxのカメラは、F値1.4・最低照度4Luxのカメラと同じ性能となります。
という一文です。
F値、最低照度ともに低い方が暗さに強いとされています。
ならF1.0はF1.4より低いし、2Luxも4Luxより低く、前者の方が圧倒的に暗さに強いはず。
この2つが同じ性能というのはどういうことでしょう?
レンズや遮光板といったものを図に書いて考えたりもしましたが、
皆目見当がつきません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>F値1・最低照度2Luxのカメラは、F値1.4・最低照度4Luxのカメラと同じ性能となります。
監視TVカメラの最低照度性能は、センサーの感度とレンズの明るさで決まります。
センサーの感度が同一の場合、
〔F1のレンズはF1.4のレンズに対し、2倍の集光力があるので、1/2の照度でも同じ露出量を得る事が出来る。〕
と言う説明です。
No.3
- 回答日時:
条件の解釈の仕方を、たぶん誤解しているんだと思います。
次のように想定してみてください。
とある2台のカメラがあります。AとBとしましょう。
ここで、Aカメラのカタログには、「最低照度2Lux(F1.0の時)」との記述があり、Bカメラのカタログには、「最低照度4Lux(F1.4の時)」と記述があったとします。レンズは、各種あり、自分で選択できるとしたとき、どちらのカメラの方が、暗いところでもとれるでしょうか?
レンズの条件が違うので、単純にLuxの数値だけで比較してはいけないことはわかりますよね?。では、レンズの条件を合わせるにはどうすれよいでしょうか?
この時の変換式というか、数値の関係を表しているのが、問題の表現です。
F値が1.0のレンズは、1.4のレンズより、2倍の光量となります。従って、カメラBのF1.4のレンズをF1.0のレンズに交換すると、4Luxだった最低照度は、2Luxとなります。
従って、同じレンズをつけたときのカメラAとBの性能は同じですよ。というのが、文意です。
ちなみに、文章を補足しておくと、F値は、√2倍すると、明るさが1/2になります。
返事がおそくなり申しわけありません。
イマイチつじつまが合わなくて、色々考えておりました。
それで色々思案したあげく、照度とはレンズではなく
カメラの固有値だと解釈することで全ての合点が合いました。
この場を借りて皆さんにお礼を申し上げます。
No.1
- 回答日時:
先のペ-ジでは“レンズ交換型のカメラの場合”と断ってありますね。
同じF値1.4のレンズのカメラだった場合は最低照度4Luxのカメラより、最低照度2Luxのカメラのほうが暗さに強い、と言えます。
しかし、F値1.4で最低照度4LuxのカメラのレンズをF1.0に交換すると、レンズが明るくなるので、同じカメラでも最低照度は2Luxになる、ということです。
ですので、カメラのボディの(照度に対する)性能は一緒、ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 カメラ初心者です。Sonyのα5000を使ってみてるんですけど、もうよく分かりません。 試し撮りで家 4 2023/03/13 01:49
- 一眼レフカメラ カメラ初心者です。 SONYのフルサイズカメラを購入し、レンズはTAMRONの20-40 F2.8の 5 2023/03/26 22:22
- 一眼レフカメラ 同じレンズなのに、選択できるF値が、焦点距離で変わるのはなぜですか? 標準で選択できる最大F値は22 3 2022/06/02 20:58
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
- メルカリ メルカリで最安値じゃないのに買う理由 3 2022/11/14 13:56
- 世界情勢 勉強しない日本の大学生と、死に物狂いで勉強するアメリカの大学生。日本が負けて当然の理由ですね^^ 11 2022/10/24 07:09
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の知能検査で、言語理解の数値が最も高く、処理速度とワーキングメモリが同じくらい(高い)で、知覚 1 2023/04/14 00:18
- docomo(ドコモ) らくらくスマホのF-52Bは、なぜXperiaZ4に勝てないのでしょうか? なぜならフルセグがなくワ 1 2023/03/25 22:14
- 一眼レフカメラ 一眼カメラの性能に付いて教えてください 8 2022/10/13 14:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
SONY α7iiを使っています。オス...
-
スマホで、セルフで写すために...
-
景色をとるレンズ!パナGH4でた...
-
マジックテープとスナップボタン
-
ニコンD90のレンズ
-
インカメラに不意に写った顔、...
-
研究用カメラアプリ教えて下さい
-
コンパクトのデジカメで撮影す...
-
Godox「AD600BM」固定リング「A...
-
自分の顔がのっている写真をGoo...
-
FMチューナーの感度について
-
太陽を撮影すると光の筋が入っ...
-
レンズ製作工程について
-
フレネルレンズのしたじきって...
-
写真に写る、この泡のような物...
-
キャノン AE-1 の巻上げレバー...
-
ライブ撮影に適したカメラを教...
-
乗り鉄 車窓動画を上手く撮るコツ
-
オリンパスのレンズ?にミノル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
赤外線カメラに妙な光が時々映...
-
スマホで、セルフで写すために...
-
アイドルのカメコをしようとし...
-
カメラとか鏡によって鼻の大き...
-
黄砂の中、一眼レフを使うとき...
-
砂漠でのカメラの扱いについて。
-
EOS7Dを入れるCANONカメラバッ...
-
SONY α7iiを使っています。オス...
-
現在、中古で買ったカメラCanon...
-
【一眼レフ】どの程度の湿度環...
-
ニコマートFTの使い方
-
NIKON D100 Aiレンズ使用につい...
-
カメラのレンズの埃などを空気...
-
一眼レフを持って通勤に適した...
-
一眼レフの知識が全くないので...
-
写真に写ったモヤ(OM-1にて)
-
D7000 18-105 VR レンズキットと…
-
鏡を写すときのコツ
-
高校生です。写真部で学校に今...
おすすめ情報