
2022年8月節の気学吉方位転居、9月3日からの無外泊開始では遅いですか? 北西なので9月節が五黄殺ですから、転居が終わった今になって心配しています。
長文失礼致します。
8月17日に新居に入りましたが、諸事情により出入りせざるを得ず、9月3日が無外泊の開始となりました。以下のような動きです。
●8月17日、新居入り。無外泊開始。
●8月25日から8月28日まで、以前の住まいからも新居からも同じく北西にあたる範囲に旅行。
●8月28日から再び無外泊開始。
●9月2日夕方、以前の住まいからは北西、新居からは西(西も私にとっては吉方位)に当たる範囲に日帰りの予定で出かけるも、自家用車のトラブルあり、日帰りがかなわず。結果的にレンタカーを借りて、以前の住まいからも新居からも北西になる8月末に出かけたのと同じ地域を回って(かなり距離があるので、ただ北西を「回った」だけではなく、それなりに滞在したと言えると思います)、翌日9月3日の夜9時に新居に戻る。
●9月3日から再び無外泊開始。
※いずれも私は夜型人間なので、23時までに帰宅はできても寝付くことはできていません。昨晩9月3日も同様。
今回の転居は、以前、北西吉方位転居で無外泊の開始が翌月に入って暗剣殺転居となり長年苦しんだので、そのやり直しのための転居でした。正確には遠方に7ヶ月間の仮転居を行い、もとの家(便宜的に「新居」と書きました)に戻った形です。
8月17日に北西に入ってから、ラッキーな出来事に助けられ、持病の劇的な改善も経験していましたが、9月2日と3日の行き先(以前の住居からはいずれも北西、新居からは北西および西)では、車のトラブル以外にも持病のぶり返しや、かつて経験したことのないような運転中の睡魔でヒヤリとするなど、間の悪いことが重なり、体感的に「流れが変わった? 北西に9月節の五黄殺が混ざってきている?」と、不安がよぎりました。
長く気学を実践されている方のお答えをお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
教えて下さい
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
賃貸住宅で現況報告書を提出し...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
県営住宅の申込時の(審査と理...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
入居時のカビだらけのカーテン...
-
施設職員が入居者の髪染めはで...
-
性交による振動の伝わり方
-
賃貸で隣の人のくしゃみ等が聞...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報