電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やっと思い出したんですけど、別の方の質問がすでに締め切られていました。楽しかったのでもっといろいろ聞きたいです。

うちの子(4歳)は、「フィッシュバーガー」を「ティッシュバーガー」と言います。
あと、言い間違いではないのですが、去年の紅白歌合戦でマツケンサンバIIを見たとき、「バカ殿だ」って言ったのには親戚一同大爆笑でした。

何か思いついたら書いてください。

A 回答 (137件中121~130件)

ちょっと言葉の発達が遅れてる小二の息子・・・



「牛乳」を「にゅうぎゅう」、「聞こえる」を「こきえる」、「間違えた」を「ちかまえた」と言います。
もっと小さい頃には「ちょっと」を何故か「おち」と
言ってました。
「おち」は語感がかわいくて、夫婦でいまだに「おち、疲れた~」と隠語のように使っております。(他人が聞いても何のことやら解りませんね。)

そして、私の小一の時の作文(今日たまたま見る機会があったんです)には、「ひこうき」のはずが「きこうき」と書かれていました。

う~ん!この親にしてこの子あり!?なんですかねぇ・・・「スパゲッティ」も「シタバッピィ」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「にゅうぎゅう」。当たらずとも遠からずって感じですね。ちかまえちゃいましたか~「おち」も含めnonly-bon1969 さんのお子さんの間違いは全部語感がかわいいです。「シタバッピィ」まで崩れると、もう食べ物だか何だかわからなくなくなっちゃいますね(笑)。
また何かあったらお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/08 06:59

うちの子供は3歳なのでいろいろありそうなのにあんまりすぐに思いつかない・・



スパゲッティは
スカベッティっていいます。「スパゲッティ」という字面をイメージしてるとなかなか言えないんですよ。

先の方の、「仮面ライダーイビキ」も言ってました。

旦那の祖母は牛乳を「ぎゅうちち」といいます。
バスタオルは「湯上げ」フェイスタオルは「てぬぐい」靴下は「靴下カバー」(ストッキングとの区別らしい)ともに暮らす我が子がそんな単語を覚えたら嫌だなぁと思いましたが、いまんとこ大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ!いろいろあったはずなんですけど、いざとなると思い出せないんですよね。
「スカベッティ」って何か聞いたことあるんですけど・・・うちの子じゃないけど誰かが言ってるの聞いたことあります。
「ぎゅうちち」ってのは微妙ですね~おばあちゃんは独特の言い方することありますよね。「うで卵」とか(これって方言かな?)。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/07 17:29

何人か前の回答者の方で、猫が登場しましたが、私はおばあさんです。

子供でなくて済みません。
ずいぶん前のことを、ふと思い出しまして。

ある田舎でおばあさんと話をしていました。たまたま、最近はいろんな食料が電話一本で、配達してくれるようになって、便利な世の中になったものだねえ、という話しになって、その方が言うには
「まあ最近は電話すれば、オードブルやらコードブルなんてものも、届くようになって・・・」と言うのです。
「へっ??・コ・コードブル・・・??」
しばらく考えて、心の中で大笑いしてしまいました。
どうやらその方はオードブルは「大どぶる」と思っていて、それとワンセットで「小どぶる」というものがあると思っていたようなんですね、これが。
「どんぶり」とどこか発音が似ているから、なんとなく日本語的にとらえていたんでしょうね。

一度で良いからその「小どぶる」というものを見てみたいもんだ、と思いながら、まさか大声で笑うわけにもゆかず、引きつけを起こしそうになりながらも、必死で耐えながら話をしたものでした。
でもせめて顔くらいは笑わせてもらおうと思って、満面の笑みを浮かべながら、おかしな会話が続いたのでした。
たぶん彼女は、年寄りの話を楽しそうに聞いてくれる、いい青年だ、と思ったことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あははは。「小どぶる」ですか。
しかも「やら」で結んでいるところがサイコーですね。
子供以外のネタも大歓迎です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/07 12:19

私は小学生のころ、「色気違い」という語の意味を完全に誤解していました。

いや、私のみならず全校あげてまったく別の意味に使っていました。

色彩感覚がものすごくへんてこな奴、色使いが特殊すぎる絵を描く子供の意に用いてまったく疑いませんでした。「鈴木はイロキチガイだからな~」とか「佐藤だってそうとうなイロキチガイだよ!」とか「それを言うなら田中だろう。あいつこそイロキチガイの中のイロキチガイだね」などと平然と言い合うのを見かねて大人が「色気違いというのはそういう意味ではない」と注意してくるんですが「じゃあどういう意味?」とつぶらな瞳で問い返すと「いやあまあその、そのうち分かる」とはっきりしないのでした。納得も承認もしかねる彩色法に拠る人間を指すのに色気違いはこれ以外にはありえないくらいしっくりはまる言葉でしたから、「ふ~ん、ヤらしい意味もあるらしいな・・・」と小学生たちはあくまで頑固なのでした。(←「も」じゃな~い!)

いまフト思ったんですが、これって我が母校限定の誤用だったのかしらん。案外と広い通用範囲を持ってたりして。今も使ってるのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鈴木、佐藤、田中君の例の会話がかなり笑えました。
「色気違い」という言葉を小学生が使っているのを想像しただけでおかしいです。
みんな使ってるのかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 17:37

私の幼い頃なんですが


エジプト→エプジド
キンキキッズ→キンキンキンズ
といっていたようです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「エプジド」って、今はやりの「大豆ペプチド」みたいですね(笑)
「キンキキッズ」も確かに言いづらいです。「キン」が3つって何か笑っちゃいますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 12:42

小3の娘とことわざのお勉強中に、


私が「猫のひたい」と言ったら、娘の答えは「道に転がってるもの」

?? なんだ~?

娘の次のせりふで納得。「だって猫の死体でしょ?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとブラックですね~
嫌な物を想像してしまいました。
???って止まる瞬間ってありますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 12:37

「カメラが捉えた決定的瞬間!」みたいな番組、時々やってますよね。

そういう番組を見ている時、6歳の従妹が「あれすごいテッテイテキ瞬間だったね」と言いました。何度教えてもケッテイテキ(決定的)ではなくテッテイテキ(徹底的)と発音します。舌が回らない小さい子ってなんとなくかわいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ある、ある」って感じです!
いかにも子供が言いそうな言葉ですね。
うちの子もその手の番組大好き(怖い物見たさかな?)で
「○○しようとした、次の瞬間っ!!」なんて叫んでいることあります。
子供は面白いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 12:33

うちの猫は(・・・って猫かい^^;)「ちゃん」まで名前だと思っている(はず)呼び捨てすると振り向かない!かといって「さん」でも振り向きませんが(笑)



妹が、牛乳の事を「ぐにゅにゅ」と言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫まで出てきましたか・・・大歓迎です!
呼び捨てだと不機嫌になってたりして(笑)
みなさんの回答を見ているとうちの子のエピソードを次々に思い出します。
うちの子も牛乳は「ぎゅうぎゅう」って言ってました。
あと、ほぼ毎日調整豆乳っていうのを飲んでいるんですが、ファンヒーターの灯油が切れるたびに「パパー、とうにゅうがなくなちゃったよ」って言います。
また何かあったらお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 07:06

4歳の娘がいます。



昨日の出来事です。
娘「お母さん、しんでくださいだって」
私「ええ~??」
娘が指さす先を見たら
「差し込んでください」
と書いてありました・・・

ひらがな・カタカナが読めるようになると、いろんなものを読むんですけど、読めない字は見事に省いて読むから変なことになるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

激しく納得です。
ひらがなだけの拾い読み、これはありますよね~
うちも何かあったんですけど・・・思い出せない!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 06:54

 こんばんは。



 従兄妹が子供の頃、「スイカ」のことを「スーカイ」と本気で言っていました。確かに並べ替えればあっているんですが。

 また、隣の女の子が小さい時によく家に遊びに来たんですが、私のことを「にいちゃん」のつもりで「てぃーちゃん」といつも呼んでいた事を思い出しました。「ティーチャー」と聞こえるんで「先生」と言われてるみたいでした。ちなみに、偶然ですが、そのこの両親は両方とも「先生」なのでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「スーカイ」っていったい・・・(笑)
「てぃーちゃん」は近所に「ていちゃん」と呼ばれているおじいちゃんがいるので余計に笑えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!