重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分は19歳大学生です。彼女は18歳の高校生です。相手は高校卒業後働くようです。最近、自分の見えるところで結婚っていいな〜や結婚してくれる人に羨ましいなどと言ったりしています。お互い好きでラブラブなカップルだとは思います。これってどう言うことだと思いますか?自分と結婚したいと思っているんですかね?

自分はまだ学生期間が残っているのでしたいと言われても厳しいとは思いますが、相手からすると社会人になるためすぐに結婚でもおかしくない状況なのかとも思いました。

質問者からの補足コメント

  • 修正
    結婚してくれる人に→結婚をしている人に

      補足日時:2022/09/10 19:26

A 回答 (5件)

彼女さんは結婚したいんだと思います。


「学生期間が残ってるので厳しい」とのことですが、そう思うのはなぜですか?常識?世間体?お金がないから?まだ遊びたいから?
結婚にしてもその先の子供にしても、自由な時間の多い学生の時にするメリットは多くあります。
結婚自体にはほとんどお金はかかりません。むしろ配偶者控除などで得する可能性もあります。入籍だけして結婚式を数年後にするカップルもたくさんいます。
世間体についても、意外とみんな他人にそこまで興味ないです。大学生で結婚しても、へーすごいね!めずらしいね!おめでとう!で終わりです。
あと問題になりそうなのは双方の親族くらいでしょうか。結婚は家と家の問題でもあるので(かけ落ちするほどの決意があれば別ですが)、どちらかの親に反対されたりすると難しいかもしれません。
その他はもうあなたと彼女さんの気持ちと覚悟次第です。本当に愛していていずれ結婚するつもりなのであれば、少し早めるのもありじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

結婚願望が強いけどコッチを配慮して、遠回しに言ってると思います。



「学校なんか辞めて結婚してよ!」とは言えませんからね。
    • good
    • 0

あなたとの結婚願望はあるんだと思います。


ただし今現在の話で、高3思考の願望です。

実際に就活をしてみるとわかりますが、就職先によっては研修が遠方だったり、全国展開企業だと転勤で、初年度から地方勤務って事もあります。
彼女はそこまでも読んで、現実的な事を言ってる訳ではないので、今何となく思ってる事を発しただけで、あなたとは遠距離になれば、あの時は結婚考えたけど今はね、って事もあり得ます。

そんな感じの浅い思いを発した感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は今遠距離なんですよね。来年から住みが近くなる予定で、ほぼ同棲みたいな感じになるかとは思います。だから、複雑な気持ちではあります…

お礼日時:2022/09/10 20:51

安易な遊びは許さない、という意思表示。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。それはそうですよね。

お礼日時:2022/09/10 20:40

憧れは有るって所では


そしてすぐ働こうと「だから結婚」とはなりませんよ
小学生じゃあるまいしお付き合い=結婚、じゃあ無いでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

憧れはあるんだと思います。
急にアピールするように言われるので困惑はしています。

お礼日時:2022/09/10 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!