アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚したらどっちに住むべきか?

●私
26
都会
会社員
家族(父、母、妹、弟)

●彼
26
田舎
フリーター(現場系でアルバイト)
家族(母、結婚されてるお兄さんが近くに住んでます)

私も彼も、自分の地元がとても好きです。
彼の地元に住むなら、私は会社を辞めないといけないです。(支店がないため)

彼としては、私が彼の地元に行く方が、
楽をさせてあげれるし、後悔させないよ
とは言ってくれてます。

新卒ではいった会社をやめて、友達もいない、自分の地元からは新幹線を含めて7時間かかる土地に行く…
さらに、親に何かあったりしてもすぐに助けてあげれない。(妹は学生、弟はまだ小学生です。)
なかなか悩んでます。



信じて行くべきですか?
結婚はそんな甘いものではないですか?

また、2人の地元の中間地点で暮らすと言うのはおかしな話でしょうか?(そうすると私は会社やめなくていいです)

A 回答 (9件)

全く別な場所と言う選択肢は考えないのですか?



私はプロファイルに紹介しているような隠居爺です。
考えるところがあって若いころにアメリカに渡って来ました。

出身は、私が東北の山間の名も無い寒村で、カミさんが南九州の似たような田舎です。
私もカミさんも長男・長女でないと言うこともありますが、もともとどちらの親も子離れし、我々を親離れさせてくれました。

隠居の身になった今、我々と子どもたちの関係をどうするかを考える時期になってきました。

当地では高校までが義務教育です。
多くの親は、高校までは面倒を見ますが、そこで子どもを巣立たせます。
もっと具体的に言えば、社会人になろうが大学へ進学しようが、親はその面倒は見ません。
進学したいとなれば、その学費は子どもたちが自分で工面します。
裕福ならば親が貸すということもありますが、多くの場合、子どもたちは金融機関でローンを組みます。
中には、一度社会人になってお金を稼ぎ、貯めたお金と社会で経験した必要性をもとに大学に入ると言う人も大勢います。

その一時の判断と新しい生活への馴染みが出るまでの過渡期を除けば、子どもたちの生活は安定します。
実際そうでした。
そういったことをひとつの社会訓練と捉え、私のところでは子どもたちを自立させてきました。

次は私とカミさんの老後をどうするかに焦点が移りました。
将来は、我々は自力で老人施設に入り、そこで終わりを迎えるつもりです。
子どもたちはいつでも訪ねて来れるようにはするつもりですが、彼らの物理的・経済的世話にはならないようにするつもりです。

そう考えないと、前途ある子どもたちの芽を摘むばかりか、ひいてはその子どもたちへの悪い例を残すことにもなってしまいます。

私たちはそう考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
最後に書いてあるようにお互いの地元の中間地点もありなのかなぁと思っていました!

お礼日時:2022/09/11 12:24

とりあえず慌てて結婚せずに、1年だけでも会社務めさせてもらうとか。

社会を見ておくのも良いと思いますよ。もしかしたら、その彼氏と結婚することを間違いだと気付かせてくれるかもしれないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もっと、いろいろ話してみます。

お礼日時:2022/09/10 21:04

新幹線も含めて7時間!


ムチャ遠いですね。
どのようにして知り合ったのですか?
遠距離になる前、付き合う前のリアルなお互いを知っていますか?
転勤などで異動してしまって遠い地にいるというわけでなく、お互いに地元でとなると、どこで接点があったの?

彼が追っている夢を私が支えていきたいと、勢いできてしまえるような女でないと、結婚は無理です。

自分の仕事、自分の親とか地元とかが大事 なんていう女には無理です。
私だったら、行きません。
かといって、彼にきて欲しいとも思わない。
都会には彼がしたい仕事はないのでしょう?

結婚しない方がいいですよ。
それぞれ、若い時に好きな人がいたんだ くらいにしておけば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も彼も県外などに出る活動をしており、それで知り合いました。お互いに今も続けております。

わたしも、彼に無理やりこさせる気にもなれず、
今後どうなってしまうんだろ…と最近考えております。彼のことは尊敬できるしとても好きです。

私が腹をくくれたらいい話なんですけどね…

お礼日時:2022/09/10 21:02

現場仕事なら都会の方が多いと思うので、彼はあなたに合わせれば良いと思いますよ。

現場仕事って独り立ちして1現場いくらってなるのも普通かな。と思います。あなたは仕事をそんな事で辞めない方が絶対に良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
都会のほうがおおいのですね、

私もとても福利厚生もよくいわゆるホワイトな会社なので、、どのみち働くならこの会社がいいな。と思ってます。

でも彼には、地元に残りたい理由がその会社なら俺はいけない、このご時世ホワイトな会社なんてたくさんあると言われて、、私が自分の会社を買い被りすぎているのかな?と思うようにもなりました。

お礼日時:2022/09/10 20:41

新卒で入った会社は辞めない方がいいです・・


何か資格とかあるなら別ですが・・
それでも新卒で入った会社よりもいいところに
就職はあまりできません・・たいていは・・。
お互いの実家の中間地点に住むというのは
よくあることです・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入社してから、資格は5個ほど取りました。

電気や通信系なのでそれを活かせれるところならありかもしれないですね…

中間地点、よくあることなのですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2022/09/10 20:38

生活が安定してくるまで、会社は辞めない方がよいかと思います。

まずは、中間点で住んでみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中間地点にすむと、私は会社辞めなくていいのですが、
彼が一旦ここで個人事業主やってみようとはできないのでそこが悩みどころです。

お礼日時:2022/09/10 20:03

>それもやっぱり危ないのでしょうか?



ソコソコ客が居て、売り上げで何とかメシが食えるならいいですが、月収20万位じゃ地方だって厳しいと思う
都会でなら年齢と同じくらいの金額なら少しはいいと思うが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、個人事業主は
保証?がないのでそう言った部分は不安というか、周りにいないので私の中では未知です…

彼がいま働いているところの社長さんは
かなりお仕事も頑張ってるので家族養えているのですけどね…

お礼日時:2022/09/10 19:54

彼氏にバイト、フリータを卒業して都会で技術を身に付ける仕事をしなさい!と半ば強制的に働かせないと将来危ないよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしと彼の住んできた地域が違いすぎて、
あまりよくわかってないのですが、

彼は、個人事業主のもとで働いていて
ゆくゆくは自分も独立するらしいのです。

それもやっぱり危ないのでしょうか?

お礼日時:2022/09/10 19:39

別れるべきです。



貴女は彼を養ったり、生活費を多く出す気が無く、彼よりも家族や友人が大事。

彼はフリーターの身でありながら夢ばかり見て対した収入もない。

結婚には不向きですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お財布は、一緒にするつもりです。
彼より家族や友人が大切なんてこと言ってません。

お礼日時:2022/09/10 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!