「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

田舎の同級生を対等に思えない。
どうすればいい?
対等に思えるように努力した方が良い?
どうすれば対等に思えるようになる?

僕は高学歴で難関資格を持ち、責任のある仕事をしてきた。挑戦してきた。達成してきた。やることをやってきた。

田舎の同級生達は低学歴で生産性の低い仕事をしている。何かに挑戦した事も無く、故に達成した事も無く、僕から見ればだらだらと何もやってなかった人間に見える。

対等に思えないから、例えば田舎の同級生が「苦労したんだよ」とか言っても、「何が苦労だよ」と内心思ってしまう。「頑張ったんだよ」とか言われても、「お前の頑張りなんて頑張った内に入らないっつーの」と見下してしまう。もちろん相手には言わない。傲慢だとか見下していると思われてしまう。

会話が終始こんな感じで、一歩引いて見下してる自分がいる。見下したくなくても自然に見下した思考が頭に浮かぶのだ。

対等に思えるように努力した方が良い?
どうすれば対等に思えるようになる?

A 回答 (12件中1~10件)

確かに自分に甘く怠けかも知れませんがそんな人が


大半なので仕方ないと思うしかありませんよ。
    • good
    • 0

自分はできてもできない人もいるってことを言って


ますよ。何で怠けとか決め付けるのか……?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欲に身を任せて出来ることをしないからです。
それは能力の問題ではなく単純に怠けているだけと言っています。

お礼日時:2024/03/02 01:05

ストイックになれるかどうかなので普通の人は


なれませんよ。それを自分と比較し人に求める
のはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからそれを怠けているだけだと言っています。
欲に身を任せて出来ることをしない。そしてそれを能力が無いから仕方ないと言う。

お礼日時:2024/03/02 00:30

努力をしたら手が届くと思い努力する思考になり


努力をしても無理と思えば努力をあきらめる思考
になると思います。後者は無駄な努力だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大抵は努力が足りないだけです。努力の仕方が分からなかったり、努力の水準が分からなかったり。

何かを精一杯やったことが無いから自分がどこまで出来るのか分からない。挑戦して結果を出したことが無いから比較基準が無い。分からないからやりたくないことを少しやっただけで「努力した」と言えてしまう。多くはそんなんばっかですよ。

お礼日時:2024/03/02 00:07

まあ、君にどう思われようが、屁でもないのはわからんようだな。

残念。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうでもいい。残念。

お礼日時:2024/03/01 23:56

能力のない人がいくら努力をしても無理なことは無理なんで


そこを理解することが必要になります。自分と比較しても根
本的に違うってことを受け入れたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健常者であれば大抵のことは努力すればできます。出来ることを無理だと言って怠けてきただけなのに、怠け者の自分を怠け者と思わずに受け入れて欲しいという図々しい要求はしない方が良いと思いますよ。

お礼日時:2024/03/01 23:32

自分より上か下かでばかり判断して序列を決めようとするのはサル山のオス猿と同じ、自分はいくら頑張っても思考の基本はサル並みだなぁ〜



と思えばそんなに努力しなくても対等に思えませんかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは小学生と会話をして自分のことをサル並みだなぁ〜と思うんでしょうか。思ったとして、小学生を対等に思えるんでしょうか。

お礼日時:2024/03/01 22:58

あなたは努力タイプのの秀才さんですね。



普通に「あれっ」って感じで笑いますよ。

自分の90と相手の10は能力の違いで
同じ感じでやってると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑うというのは「10しかやってないのに」という思考が前提にあります。をれは下に見ているということですよ。

能力の違いというのは一部の天才以外はあまり無いです。努力したか怠けてきたかの違いが大きいですよ。

お礼日時:2024/03/01 22:54

好きなことやって気楽に生活できてる人に対しての


羨ましい気持ちの嫉妬の裏返しが見下しでしょ。

自分に素直になれよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたらそういう気持ちも少しはあるのかな。でも嫉妬よりも蔑みの気持ちだと思う。あとは違和感から普通に引いてしまう。

例えば二人組で100の仕事をするとして、あなたはそのうち90の仕事をやり、もう一人は残りの10の仕事をやった。10の仕事をやったそいつが何の疑問も持つことなく当たり前に報酬の50%を請求してきたら「えっ」てなりますよね。例えが適切とは言えないけどこんな感じ。

お礼日時:2024/03/01 22:03

どうしても無意識でもそのような感じに思ってしまうなら多分変わるのは難しいと思うので言葉に出さなければOKということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

変わる方法があるのであればそれはどのような方法ですか?

お礼日時:2024/03/01 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報