
田舎と都会のギャップ。
最近、転職を機に関東に来ました。
26の女です。
職場は都内です。家はそこから一時間くらいの所になります。
元は地元(東海地方)の田舎で仕事をし、一人暮らししていました。家賃も低いし、遊び場も少ないから余計にお金を使うこともないし、
出ていくお金は少なかったですが、いかんせん給料が安く、企業文化も古い体質だったため都内の会社に転職してきました。
地方都市→都内に来たギャップが凄いです。
大して変わらないと思っていたのですが、予想以上に色々違います。
大まかに思いついたのは以下です。
・表面的には凄く優しく、意地悪な人はいないが、
人間関係が希薄
・リモワ、時差出勤など働き方がフレキシブル(会社によるかも?)
・若手に変に厳しくない。人間関係がフラット。おじさんおばさんが若手に教えを乞うのも普通。
・土地代、一軒家が高すぎる(田舎の半分くらいの敷地面積で3倍くらいの値段)
・経済格差がすごい(親の職業イコール教育水準であり、高収入の層には一種の文化が形成されている)
・混んでいるところとそうでないところの差がすごい。(観光地か否か?)
・スーパーが高い。(地元と比べると食材が倍くらいします)
・周りの人の目が気にならない。変な人がいてもスルーするスキルが高いから、みんな全然周りを気にしていない感じがする。
個人的には、独身は住みやすいけど、家族が出来たらどうなのかなぁと思っています。
かといって、地元に帰っても遊び場もなく、つまらないだろうなぁ、
毎日会社に行って、土日は子供とイオンに行って、って生活になるのが目に見えています。
地元に帰っても、行くところがありません。
でも、落ち着くのは人が少ない地元です。笑
都会に残って独身を謳歌できるけど、結婚して家をもつなら田舎?
更に人生の悩みが出てきました。笑
皆さんの人生経験を聞かせてください。(答えはありません)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
なんのかんのと言っても1000万以上の人間が「東京都」で生活しているのです。
別に、とうてい無理とかいうようなことじゃないです。
知り合いの夫婦で、2人とも地方都市出身、大学は東京。
結婚してどちらかの田舎で暮らそうかと考えたけど、東京で暮らすことに。
理由は、
いずれ子供が成長したら自分達もそうだったように東京の大学に行く可能性が高い。
それなら東京に家があった方がいい。
田舎の両親も老後は東京に来て近居で暮らしています。
都内といっても、多摩川越えれば住宅も都心ほどではありません。
学校や文化施設も多いので、子供の教育環境としてはいいです。
人生の考え方はさまざまです。
No.4
- 回答日時:
品川…
都会と言えば都会かぁ。
東京も奥多摩行けば、充分、田舎で、移動が大変。
なので、東京イコールとは言えないな。
23区と市町村でも、土地代が違う。
No.1
- 回答日時:
地方から上京して何十年もずっといる者です。
都内と言ってもピンキリですが、みんなどっかに自分の居場所を見つけてもぐりこんでいるようです。
子育てしてみて、東京には学校もいっぱいあるので、どこかにもぐりこめるもんだと思いました。
人間関係が希薄なのは、時代のせいかと思っていました。田舎では今も濃厚なんですか?
あくまで私の短い経験上ですが、田舎の会社は人間関係が近い分、噂話も回るのが早かったです。一人に言ったことが翌日には隣の部署の人まで知れ渡っている等。。その分、プライベートでも会社の人と遊んだりしてましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
昔の友達が不快です。
-
親が癌と判明後の上京•転職につ...
-
45歳の時点で、同級生が何人...
-
3留が決定しました
-
留年したら友達って作れますか?
-
住んでいるところが田舎過ぎて...
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
世間一般的に27歳はもうそんな...
-
なぜ会社には東北出身者が多いのか
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
会社の研修を欠席したい。
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
20前半の者ですが、田舎の地元で...
-
28歳で大学入学について 今年26...
-
大学院卒業➝フリーターになりそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
3留が決定しました
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
大学を休学するか、退学するか
-
田舎の低知能の扱い方。
-
大学選びに後悔してます
-
昔の友達が不快です。
-
内定→留年で憂鬱です
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
Uターンで、地元に戻った方へ...
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
ホームシックになり毎日辛い 27...
おすすめ情報