
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
センサーの種類については皆さんが言われているので、失敗談を書きます。
私の勤めている会社で、数ヶ月前から宿直制度がなくなりセコムの
セキュリティーを導入したのですが、ある日帰りが一番最後になり、
私が見まわりをし戸締りをして帰ったのですが、1ヶ所だけ冷房を
切り忘れていたらしく、温度感知の異常となり警備の人が会社に来て、
総務部長にも連絡が行き、翌日注意されてしまいました。
温度感知機から結構離れていた冷房がゆるく入っていただけですが、
結構性能が良いみたいですよ。
機械にに監視されて、大丈夫なんだろか?と思っておりましたが、精度が高いんですね。センサーって信用していいのか・・・よく分からなかったので、本当にアドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
綜合警備保証とセコムは回路とか・・・色々違うと聞いています、参考の為にURL拝見させていただきますが、やはりセコムが知りたいんです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
セコムのURLです。
セコム
http://www.secom.co.jp/
ホームセキュリティの仕組み
http://www.secom.co.jp/hs/demo/abouths.html
よくある質問
http://www.secom.co.jp/hs/faq.html
参考URL:http://www.secom.co.jp/
No.1
- 回答日時:
防犯センサーには、「インフラットセンサー」(人など、熱を発するものが動くことに反応する)、「ショックセンサー」(窓ガラスに取り付け、叩く・割ると反応する)、「熱・煙感知器」(いわゆる火災報知器)、ドアセンサー(磁石を応用し、ドアや窓と、枠に取り付ける。
センサー同士が離れると反応する)といったものが主流です。これらのセンサーが反応して、30秒以内に警報を解除しないと、コントロールセンターに通報され、数分以内に付近をパトロールしている警備員がかけつける、という仕組みになっています。
「セコム」や「SOK」のステッカーが貼ってあるだけでも、十分な抑止力になるとも言われています(^^)。
インフラレッドセンサー、ガラスセンサー、振動センサー、マグネットセンサー・・・センサーの名前は正式にしってるんです・・・。
それと・・・30秒以内・・・と言うのは、ディレータイマーで契約先の最終出入り口と主装置の距離で設定秒数が違うのもわかるんです・・・シーケンス回路とかそのようなリレーとか・・しりたかったので・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て セコムホームセキュリティの監視範囲について 4 2023/06/23 17:19
- 防犯・セキュリティ 強盗が横行する物騒な世の中になりましたね。 防犯対策としてセコムやアルソックのホームセキュリティの導 3 2023/02/18 00:31
- 防犯・セキュリティ 防犯カメラ を探しています。 2 2022/06/21 21:17
- その他(セキュリティ) セコムについて詳しい方に質問です! 現在、所有するアパート全室にセコムを導入しようか検討しているので 1 2023/06/04 20:22
- 車検・修理・メンテナンス 車のエラーについての質問です。 2 2022/09/29 20:29
- リフォーム・リノベーション 赤外線センサーは窓を透過して反応しますか 8 2023/01/16 15:31
- 防犯・セキュリティ 【ストーカー対策】人感センサー付き監視カメラの異常? 3 2022/11/18 14:23
- 防犯・セキュリティ 防犯グッズ 2 2023/02/23 15:16
- 防犯・セキュリティ セコムのホームセキュリティについて質問です。セコムの屋外画像サービスや対処員の方の急行などは24時間 1 2022/10/05 17:09
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ セコムについて 2 2023/05/21 11:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
スーツケースにコンドーム
-
ソーラー式センサーライト
-
センサーライトの光に向かいの...
-
お金を気にせず、どんなスマー...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
「ほこり(粉塵)センサー」か...
-
セコムの防犯のシステムについ...
-
人間を察知するセンサー導入に...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
コインパーキングのセンサーは...
-
パルスセンサー付きとは?
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
50台の織機から回転数を取得...
-
光センサーで感知して、自動で...
-
センサー付き照明の消し方
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
万引きしていないのに、お店の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
ソーラー式センサーライト
-
スーツケースにコンドーム
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
お隣のセンサーライトが我が家...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
センサー付き照明の消し方
-
手をかざすと反応するセンサー...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
TOTOセンサー式手洗い器の修理
-
防犯用センサーライトの誤作動...
-
ドラレコのGセンサーの映像は上...
-
シャワートイレの着座センサー...
おすすめ情報