
No.5
- 回答日時:
№3です。
センサーの向きで感度が変わってきます。
センサーと人との距離でも検知された赤外線量は変わってきます。
近ければ反応するけれども、遠ければ反応しなくなります。
感度は人勧センサーライトの機種によっても異なりますので、
理屈で考えているより実験して最も適切な位置の固定する方が確実です。
ガラス窓越しに人を検知するかどうかも試してみなければ分かりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/17 14:29
再度のご回答ありがとうございます
リモコンと違って人感センサーは赤外線を出しているわけではないので、窓への侵入まで想定していませんでしたが、調整しながら位置決めしたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 熱型赤外線センサーに反応するものって人とか動物だけですか? 4 2023/04/11 00:47
- 照明・ライト 部屋の電気がつかなくなりました。 LEDで、1年半くらい使ってます。 昨日の夜、オンオフスイッチ押し 3 2022/08/05 16:40
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 一戸建て 窓の少ない・暗い家に住んでる人! 新築建築中ですが、窓を少なくしたため家が暗くなることが予想されます 6 2022/11/24 08:13
- 照明・ライト 明暗センサーを取り付けたいと思ってます。 現在、庭に複数の照明が一つのスイッチでつくようになっていま 5 2023/03/02 21:31
- 貨物自動車・業務用車両 マフラー タイコのハーネス コネクターの外し方 コンドル レンジャー 1 2022/06/07 13:45
- 照明・ライト 照明器具の人感センサー機能を効かない方法を教えてください。 4 2022/11/20 13:30
- 介護 勤続6年目の介護職員です。現在職場の老人ホームで、ある男性入居者様のベッドに起き上がったりすると鳴る 1 2023/02/20 18:32
- 防犯・セキュリティ 【ストーカー対策】人感センサー付き監視カメラの異常? 3 2022/11/18 14:23
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ ドライブレコーダーのセンサーの設置位置について質問です。 先日、購入したドライブレコーダーをガレージ 2 2022/10/30 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
スーツケースにコンドーム
-
ドラレコのGセンサーの映像は上...
-
自作の防犯装置
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
自動ドアが逆の動きをして困っ...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
ソーラー式センサーライト
-
センサーライトが毎晩決まった...
-
セコムの防犯のシステムについ...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
シャワートイレの着座センサー...
-
市販のセンサーライトを電磁弁...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
光が当たらない廊下の照明について
-
ファンヒーターの震感センサー...
-
パナソニックの温水洗浄便座に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センサー?センサ?どちらを使...
-
スーツケースにコンドーム
-
我が家の家の中にセンサーを当...
-
センサーライトの光に向かいの...
-
なぜかセンサー系の扉や蛇口に...
-
ソーラー式センサーライト
-
お隣のセンサーライトが我が家...
-
玄関の周りに置いてあるものが...
-
枝のゆれによるセンサーライト...
-
郵便受けに郵便物が投函された...
-
赤外線センサーは窓を透過して...
-
コロナ 石油給湯器 着火不良...
-
赤外線センサーのカバーが割れ...
-
光電センサーと近接センサーの...
-
センサー付き照明の消し方
-
電子レンジの重量センサーは必...
-
手をかざすと反応するセンサー...
-
壁内センサーで床下の木を探知...
-
あれは防犯カメラ?スプリンク...
-
ファンヒーターの震感センサー...
おすすめ情報