
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
え?
集団塾のほうが時給高いんだよね??
よくしらんけど。
---
個別塾は
総じて生徒のレベルがハンパなく低いし、
かつ、「教え方」に高度な技量(プレゼンテーション能力など)を
求められない。
よってその講師(は
フツーのなんの能力もない凡人大学生でもつとまる。
集団塾は、その逆。
---
と思うけれど。想像で回答しました。
No.3
- 回答日時:
個別は、単位当たりの受講料は、1人分入ってきます。
集団相手だと、単位を当たりの受講料、5人のクラスは、5人分、10人のクラスは、10人分野入って来ます。ですから、単純計算でいくと、受講生1人あたりから、個別指導では、集団での指導の5倍、10倍の高額な受講料を集めないと釣り合いません。
また、その分、個別指導の場合、個に応じた指導ですから、より様々に対応できる高度な指導力が求められ、受講料も高額になります。それに対して、集団の場合は、指導すべき教科・単元の一斉指導ですから、マニュアルに沿って決まった内容を教える程度になり、ある程度の指導力が有れば、誰でもでき、受講料もリーズナブルになります。
個別指導の講師は、指導力のあるエリート講師、集団指導の講師は、アルバイト的な普通の指導力の講師となりますから、能力給の視点からも、当然時給もそれに応じて異なります。
学習塾ばかりでなく、例えば、スポーツの塾などでも、6〜8人の集団指導の受講料は、1,800円/1回なのに対し、個別指導の場合は、6,000円以上/1回 と3倍以上開きがあります。もちろん、講師によっても料金が異なります。(全国大会出場経験<全国大会入賞経験<国際大会活躍経験)もちろん、学習効果は、対費用効果に応じ、個別指導が優れているのは、言うまでもありません。
No.1
- 回答日時:
個別の方が保護者が求める教師のスペックが高いからだと思う。
集団は先生のスペックまでは気にされない場合が多い。また、通っている生徒も個別の方がレベルが高く学費も高い。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾講師が生徒に欲情することは...
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
塾を習っているものです。 塾講...
-
塾の先生のインスタをたまたま...
-
塾の男の先生って、高校生の生...
-
家庭教師をする女子大学生って...
-
塾講師のクレームについて。 ク...
-
栄光ゼミナール、家庭教師のト...
-
高3女子です。 塾の講師の先生...
-
塾講師の人に質問なんですが「...
-
塾講師って生徒とLINE交換した...
-
中学2年生女子です。 8歳歳上の...
-
続けて質問します。塾講師のバ...
-
塾講師をやめたいです。この時...
-
質問が多すぎる生徒について。
-
塾講師が、スマホでググるのは...
-
塾講師で生徒に恋愛感情を持っ...
-
バイトの塾講師の大学生です。...
-
塾の宿題をやってこない生徒へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾講師が生徒に欲情することは...
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
塾の男の先生って、高校生の生...
-
塾の先生のインスタをたまたま...
-
塾を習っているものです。 塾講...
-
個別教室のトライを辞めたい【...
-
塾講師の人に質問なんですが「...
-
塾講師をやめたいです。この時...
-
塾講師のバイトを辞めます。正...
-
家庭教師をする女子大学生って...
-
生徒からの恋愛感情
-
塾講師のクレームについて。 ク...
-
塾講師って生徒とLINE交換した...
-
突然、塾のバイトを理不尽に辞...
-
気に入られる生徒とは。 高2女...
-
生徒にアイスを奢った罰 就業規...
-
塾講師が生徒に手を出して塾か...
-
私も彼氏も塾でバイトをしてい...
-
塾講師に予習は必要ですか?私...
おすすめ情報