
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
一応何が起きてるか?なのですが・・・
おそらく屋外撮影ですよね?
そして背面液晶で撮影するためにミラーアップしてますか?(ライブビュー撮影)
要するに 撮影するときにファインダーをのぞくのではなく、スマホのように背面液晶を見ながら撮影されてますか?
ファインダーをのぞいてる場合は見えている画像は暗くなっていないはずです。(レフ機なので絞り値にかぎらずそのレンズの最大の明るさで表示されますから)
液晶撮影をする場合は屋外だとカメラの液晶画面は輝度が足りないので暗くなります。(感じます)
ですが、これが正常で ”撮れる画像”が暗くなるわけではありません。
もちろん撮れる写真に近い明るさに液晶は表示されるのですが、
周りが明るすぎるために画面が暗くなるわけです。
簡単な方法としては手で外光を塞いでください。
または、ライブビュー撮影がしたい場合は、サードパーティ製の(純正外)の液晶を覆うようなものを使ってみてください。
これでだいぶ改善されるんじゃないかと思います。
ISOやシャッター速度、絞りでこれを「外光などの明るい条件下」で液晶を明るくすると当然、白飛びします。
No.7
- 回答日時:
液晶=撮影される写真 ではないです。
というよりもまずは カメラを初期化してオートから練習してください。
その後、徐々にネットなどで 「カメラ 撮影のコツ」などを調べてみてください。
はじめは色々綺麗な写真を目指したくなるのですが、経験手順というのがありますから。
No.6
- 回答日時:
まず、下記取説221ページの露出シミュレーション設定がどうなっているか確認して下さい。
http://gdlp01.c-wss.com/gds/2/0300036252/01/eos9 …
その上で、271ページに、露出シミュレーションが機能しない場合があるという注意書きがあるので、そこも読んで下さい。
常にシミュレーションが働くわけではありません。マニュアルモードなど、露出計の指針を目安にするような撮影モードでは、被写体の見やすさを優先する表示になるメーカーもあります。
No.4
- 回答日時:
液晶画面での表示の明るさを、ISO 感度の調整で上げたり、露出補正で明るい方向に調整すると、そうなります。
それで、実際の撮影を行うと、感度が良かったり、露出補正が明るい方向になって、露出オーバーになって白飛びすることになります。
また、液晶画面の輝度の調整と、実際の露出は別々の調整のはずです。液晶画面ではなく、撮影データをパソコン等で見た場合は、どうなるのでしょうか?
液晶画面の輝度を上げたままで、撮影した画像をカメラ側で見ても白飛びしやすくなってしまうでしょう。実際の撮影データで確認しなくては、本来の撮影写真は判りません。パソコン等で確認してはどうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
経験したことがなく通常では考えられない症状ですが、簡易的に次のように明るさの補正を行って下さい
ファインダーを覗きながら、シャッターを半押しして、メインダイヤルを回し、目盛りをマイナス方向へ移動させます。
画像:これは次に変更するまで持続されます
以外にも、マニュアル(P547)に従って「カメラの設定の初期化」を実行してみて下さい。

No.2
- 回答日時:
液晶画面を見ながらピント合わせしてませんか?
画面の設定が合っていても、露出(絞り)、シャッタースピード、ISO感度の3つが適正でない状態でシャッターを切れば白とびしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ 風景を撮りに一眼レフ片手にブラブラします。 顔の油がよく 一眼レフの液晶あたりにつきます。 あとファ 4 2023/08/08 00:34
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 一眼レフカメラについてです。僕たちはファインダーから実像を覗くわけですが、ファインダーの液晶画面って 1 2022/04/04 18:07
- デジタルカメラ デジタルカメラの液晶が映らないのは故障でしょうか? 4 2023/08/06 10:26
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 2 2023/07/11 17:49
- モニター・ディスプレイ パソコンを2画面にして、取引をスムーズにしようと考えましました。 昔のソニー液晶テレビKDL-20J 3 2023/06/22 22:04
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- マルウェア・コンピュータウイルス iPad がウイルスに感染と思う。画面の明暗をおかしくしたり、ブラックアウトさせる。正常の場合もある 2 2022/10/13 16:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラが難しいです、
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
オリンパスPEN-PL1でSD無しの時
-
デジカメを改造して無人撮影装...
-
シャッター鳴き
-
LEICA minilux エラー表示が出...
-
「シャッターを押しましょうか...
-
インカメの撮影で
-
カメラ用語のAF鳴きって何ですか?
-
シャッターを閉める音のために...
-
ヘキサーの測光
-
Canon eos kiss x10
-
YouTuberって恥ずかしいって感...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
機械オンチにおすすめのデジカ...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
SONYのハンディカムについて
-
三脚のネジの件について教えて...
-
デジタルカメラ紛失
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
シャッターを閉める音のために...
-
カメラ用語のAF鳴きって何ですか?
-
Nikon F3のシャッターについて
-
ミラーアップの原因
-
「シャッターを押しましょうか...
-
シャッターを切ると、なぜか目...
-
MD破損!修復方法を教えて
-
初めてチェキを使ったのですが...
-
民法234条はシャッターの場合も...
-
RZ67 Proのランプの意味
-
最近物が毎日壊れます。これは...
-
ニコンD80
-
写真を撮る時、シャッターを押...
-
Canon 一眼レフカメラ シャッタ...
-
シャッターはなぜ上から下が多...
-
デジカメ 夜景 黒い線?
-
心霊写真鑑定できる方いないで...
-
二眼レフカメラ マミヤC220の...
おすすめ情報