dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達についてです。
高校からの友達なのですが、いつも遊ぶ時よく時間変更とか日付変更されてます。 今回も遊ぶ予定を立ててたのに、遊ぶ当日になって吐きそうで起き上がれないって言ってて本当なのかもしれないけど悪くは言えなくて遊ぶ予定無くなったし、前も遊ぶ前日に明日時間変更したいって言ってきたり目にでき物できてるから病院行かんといけんって言ったりいつも何かしら用事つけてきます。
ドタキャンするのはやめてほしいって思います。
悪くは言えないからいつもお大事にとか適当に言うんですけど、ほんとは何回も予定変更するし私はフリーターだけどせっかく休みもとったのに正直困ってます。
その子は彼氏いて、彼氏とかとは普通に会ってるし私と遊びたくないのかなって思ったりしてどうしたらいいのかわかりません。

A 回答 (5件)

代替で遊べる友達たくさん作るとか


一人で出来るモン的な遊びを作るだね

一途でいる必要は毛頭ございません
    • good
    • 0

「○○ちゃんていつもドタキャンだよね。

私の都合は気にしてくれないの?」と聞きましょう。

それで気まずくなるようなら所詮その程度の関係です。
    • good
    • 1

楽しむために、遊びに行くのに、気持ち良いから友人に会いにいくのに?


目的は修行ですか?ってなってる。

人の顔色見過ぎと思います。
嫌われても友達居なくても、良いではないですか?1人でいると自律心が身について、強くなります。
友達作るなら貴女の事理解してくれる人と会いましょうよ。少しずつ離れた方が良いです。
    • good
    • 0

貴方と合いたくないんでしょう


優先順位が多くの友達の最後が貴方という事です
高校からの友達と言ったからって人は成長しているんです
成長に合わせた友達と付き合うのが普通です。
昔から知っているからと言って 一緒に居ても楽しくない相手とはドタキャンして 何とか切りたいと思います
初めから断ればいいけどしつこく聞いてくるから
断り切れなくなるんですよ
    • good
    • 1

遊ぶ約束をする頻度を減らして、少し距離を取ってみたら良いんじゃないですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!