dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直接会ってる時はあまり喋らないのに、LINEではよく質問してくる人はどういう心理…?

最近友達の紹介で1回ご飯に行った男性がいます。
相手は静かそうな方だったので、私が基本喋っていました。どういうお仕事してるかとか趣味はとか。
それを相手が答えて、終わり。私の事はあまり聞いてこなかったです。

でも私が「職場とか友達といる時も聞き手?」と聞いた時、「ううん!全然喋る方!」と言っていました。

なのに全然自分の話ししてこないし、私の事はあまり聞かないのか〜と思いながら解散したのですが、

その後LINEで2回目のお誘いが来て、驚きながらも次会う日を決めました。

一通り予定が決まったので私がスタンプだけ返したら、「バイトはどれくらい入ってるの?」とか「何のバイトしてるの?」とか、

私が「うん!」だけ返しても何かしら質問をしてくるんです。会ってる時は何も聞いてこなかったのに、。!!、、、!

これはどういう心理なのでしょうか?嫌われては無いんですよね、、??

A 回答 (2件)

会っているときはテンパってて冷静に考えられないのです。



1人になると、色々と考えられるので質問も浮かんでくるのですね。

質問してくるということは興味を持たれてるということです。

さて、あなたの方はどうなんですかね。
    • good
    • 0

少々オツムが弱い “入力馬鹿” ですわ。


相手の目を見て話す事が出来ず、ヒッキー環境で
ないと入力出来ないある種の変質者、危険ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!