重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人のミュージカル初舞台を観に行きます。
その友人は、今までオペラとかの舞台は経験しているのですが、ミュージカルは初舞台になります。

そんな友人に何か差し入れを持って行ってあげようと思っているのですが、どんなモノがいいのでしょうか?
なにか良いアイデアがあったら教えて下さい。
花とかお菓子とか・・・

予算はそんなに高くても、気を遣わせてしまうので1,000円前後の簡単なモノと考えています。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

差し入れの定番というと、お花、お菓子、お酒でしょうね。

これらはいわゆる「消え物」ですから無難です。また、ある程度先方の好みが分かっている場合は、上記以外の品物を贈りますが、私は日常使えるタオルなどにしています。

もしも先方が主役級の場合は、お祝いとして多少重量のある品物(鉢植え、酒)を贈ったり、本人の希望があり、楽屋で食べたり、他の関係者に分けてしまえる場合はお菓子(生)を差し入れすこともあります。

ただ、終演後に本人が自分で持って返ることが予想される場合はできるだけ、かさ張らず、食べ物ならば傷まないものにしています。「団差し」といわれる劇団や出演者全体への差し入れでしたら見栄えよりも現実的な、酒(一升瓶!)、ビール券、栄養ドリンクなどでも良いですね。

質問者様の場合でしたら、日持ちのする焼き菓子やチョコレート、タオル、小さなアレンジ花(フラワーケーキ)などいかがでしょう?
美味しいお菓子、レッスンや自宅で使えるタオル、楽屋に置いても家に持って帰っても楽しめる花、どれも千円前後で購入できますし、公演の規模やプロアマによっても若干違いますが、あくまで「気持ち」ですからご友人の喜びそうなものを選んで差し上げたら良いと思います。価格的には、これらを組合せても1500円以内でしょう。(お菓子とお花、タオルとお花など)


ご参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/04/06 15:09

社会人劇団の照明担当やっていた時期があります。


食べ物系は喜ばれるように思われますが、沢山あると消費しきれない事があるので、どうしても食べ物を差し入れたいなら日持ちするものが望ましいでしょう。
リポDみたいなドリンク系もありです。
マチソワ二回をやるときのマチネ差し入れならこれが案外喜ばれます。
飲み助が多い劇団なら(飲み助の少ない劇団を私は知りませんが)ビール券は相当受けます。劇場にもよりますが打ち上げなんかのときに劇場内で飲むとか、劇団員に配るなどしやすいので。

特定の方にだけ差し上げたいというのであればお花で良いと思います。あまりかさばらない、上品な花束に差し上げる方のお名前と簡単なメッセージを添えると良いと思います。
    • good
    • 3

私がよく持って行くのは、「たい焼き」か「おいなりさん」です。


公演前は、あまり食事をとらない人もいますが、これくらいのものだと、
ちょっとつまんで空腹を押さえることができるので、結構喜ばれていますよ。
また、果物なども評判が良いようです。
「いちご」や「バナナ」など、包丁を使わずに手軽に食べられるものをおすすめします。
    • good
    • 2

タオルや花はいくら重なってもいいものだそうです。

お菓子、お酒も差し入れの定番です。

私がナイスアイディアと思ったのは、ゼリー飲料です。疲れていても時間がなくても手軽に栄養補給や疲労回復ができます。小分けされていて、飲料のように飲み過ぎることがないので、トイレが近くなることを恐れる役者さんにはいいのではないかと思います。
    • good
    • 3

クッキーやチョコはいかがでしょう?


他の方にも自由につまんでもらえるように、個別包装がしているようなタイプので。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!