
こんにちわ。ExcelVBAで、ワークシートのA列に入力されているデータをTextファイルに保存するプログラムを作りました。下記のものです。
=================================
Sub Expo_TXT()
Dim Rows As Long
Dim StrData As String
Dim Fs As Object, A As Object
Set Fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set A = Fs.CreateTextFile("c:\test.txt", True)
For Rows = 1 To 10
StrData = Worksheets("Sheet1").Cells(Rows, 1).Value
A.WriteLine StrData
Next Rows
A.Close
End Sub
=================================
しかし見てのとおりcドライブのルートにtest.txtという名前で保存するようになっています。
できれば、そのパソコンのデスクトップに保存したいのですが、どうすれば、パソコンのデスクトップのPATHを取得できるでしょうか?
それぞれのパソコンのデスクトップは
c:\windows\デスクトップという様にWin98マシンもあれば
c:\Documents and Settings\Hanako\デスクトップや
c:\Documents and Settings\Taro\デスクトップという場合もあります。多分APIとか使うんだろうなと思い、Webの解説ページを読んだりしましたがAPI使ったことが無いのでチンプンカンプンでした。
できれば具体的なコーディング例をご提示いただければ助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Dim MyWSH As Object
Set MyWSH = CreateObject("WScript.Shell")
myDeskTopPath = MyWSH.SpecialFolders("Desktop")
Set MyWSH = Nothing
これでどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味不明のタグが挿入されてい...
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
読み取り専用ファイルを上書き...
-
ファイルのダウンロード保存先...
-
vlan internal allocation poli...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
入力/出力エラーですというファ...
-
フォルダの上書きで、上書きさ...
-
system32にある、膨大なDLL。...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
linuxのmailコマンドの文字化け...
-
共有しているファイルを削除し...
-
ファイルをコピーしたとき、も...
-
hamachiにログイン出来ません
-
VBA グラフの存在の判定について
-
作成したはずのファイルが表示...
-
パソコン同士のデータ移行がう...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
「切り取り」「貼り付け」間エ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
読み取り専用ファイルを上書き...
-
CImageのファイル名を指定して保存
-
VBAで、強制保存してブックを閉...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
【Excel VBA】自動的にバックア...
-
VB.NETでEXCELファイルを開き、...
-
コマンドプロンプトでデスクト...
-
VSCodeの自動保存の2か所を無...
-
Pivot table で集計されたデー...
-
webページの特定の部分だけ消し...
-
VBAでPDF作成をしたあと、指定...
-
VBScriptで日本語が変です
-
メモ帳の保存場所
-
タイトルバーやメニューバーの...
-
ASPでファイルを保存するダイア...
-
至急教えてください!プログラ...
-
意味不明のタグが挿入されてい...
おすすめ情報