No.7ベストアンサー
- 回答日時:
右折レーンがあるならレーンに入る30m手前か3秒前までに出さないと違反です。
厳密にも何もれっきとした違反です(取締が積極的に行われてるかは別にして)
No.10
- 回答日時:
経験では右折専用車線の手前、導流帯?、ゼブラゾーンがある場合、それに沿って車線変更・・・と思っていたところ、後ろの車両、私がウインカー出したいなければ直進と決め込んで、ゼブラゾーンを踏んで追い越す形で右折レーンに進入しようとしました。
法律違反どうのこうのは無関係で・・・以降はあなたの自己責任・・でどうど。
No.9
- 回答日時:
原則、車が姿勢変更して、進行方向変更開始前に周囲にアピールする、これが原則なんです。
いわば最低限必要なマナー?。
これを法令違反?などととらえる人は、逆にウインカー出せばすべて最優先の権利があると思い込んでしまいがちです。
通常は進路変更等は、まず変更進入する位置の後方の安全確認、それで大丈夫との判断できてから変更のタイミングをウインカーで知らせるだけなんですね、優先権の主張ではありません。
駐車場から進入角度30度程度で進入するのに左ウインカー出すべき。
その人の理屈、右を出したら右折どころかほぼUターンに近い転回で反対車線に進入もあり得るから、ということでした、見上げた(もんだよ、屋根屋ののふんどしレベル?の)「かもしれない運転」ですね。
左ウインカーなら後続車は確認できなくても右が出ていない以上そのまま進入だろう・・・・。
都合の良いところは、厳禁の「だろう運転」の勧めでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オデッセイのハンドルを切った...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
ウインカーのスモーク化について
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
XJR400 1995年式 ...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
スマートディオ(AF56)でセルス...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
車のマイナスラインの太さ(ア...
-
tw200のライトがつかない
-
ワゴンRのメインフューズボック...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
車のウインカーが点灯したまま...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
バイクサイドバックを取り付け...
-
ウインカーのスモーク化について
-
mt車にて明日卒検です。 路肩停...
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
縦列駐車するとき、合図ってい...
-
駐車場から直進や斜めで出る場...
-
ウインカーが点滅せず点灯した...
-
XJR400 1995年式 ...
-
ワンタッチウインカーの取り外...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
ウインカーにKURE556は有効です...
-
ウインカー付きテールランプ ...
-
バイクのLEDウインカー 右ウイ...
-
同じ車線で、自分の車の前を走...
-
6V車を12V化は出来ないもの...
おすすめ情報
右折レーンに入ってからのウインカーは遅いということですか。厳密には法令違反?