dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プライドが高いと言われます。自覚はなかったのですが1人2人ではなく多くの人から言われ気になってきました。
高いゆえに他人とトラブルを起こしてきたのかもという気もするし、無駄なものかとも思うので抑える効果的な方法がありましたら教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

悲しいけど、自分の失敗談からですよ。

偉そうに言えません。私も高いと言われます。あなた様の成功を祈っています。
    • good
    • 0

どんなに馬鹿らしい話しでも、とりあえずじっくり聞いてみる。


自分より下と思う人から、学ぶことは意外とたくさんあるし、その人の方が仕事の出来や人間性を総合すると、上だったりする。悲しいが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
下と思う人から学ぶというのは考えたこともなかったのでやってみたいと思います。

お礼日時:2022/09/20 20:58

プライドの使い方、出し方、ですよ。



プライドが高いこと自体は、何ら悪いことでも、
無駄なことでもありません。
それを他人に対して、よろしくないぶつけかた、見せ方、
をするから、衝突や嫌われたりするわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
人との関わり方ですね。意識していきたいと思います。

お礼日時:2022/09/20 21:00

その組織と品格が合わないと思います。

だらしない連中の中でキッチリしているとプライドが高いとかお高く止まってるとか言われます。
それは違う組織での多くの人から言われた事でしたら。。。笑顔が少ないとか表情が少ないの子もしれません。
でも、緊張したりすると笑ってバカリいられませんよねぇ。調子を合わせてあげるようにすればマシになるかもしれません。
    • good
    • 0

自分のレベルを知れば良い。

そして相手の言い分が正しいなら素直に認める。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!