
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
函館良いですね。
ラッキーピエロのハンバーガーを食べるためだけに1泊2日で旅行することもありますので(伊丹⇔函館の空路往復)
是非ご当地グルメを堪能してください。ハセガワストアのやきとり弁当も外せません。
3泊するのでしたら、函館と札幌両方の観光は全然大丈夫です。2泊でも行けそうですね。
私が初めて北海道旅行したときは、4泊で函館・札幌・稚内を周りましたので。
<1日目>
大阪空港(伊丹)から函館空港へ。
函館空港から5系統のバス(14:16発)でトラピスチヌ修道院へ。
1時間後のバス(15:26発)で函館駅前まで。
赤レンガ倉庫を散策、明治館or十字街から函館山登山バスで函館山まで(ロープウェイは休止中…)
ベイエリア周辺で宿泊
<2日目>
函館朝市・五稜郭を散策して、午後は12:15発の特急で函館駅から札幌駅の移動に。
札幌駅到着後は、すぐに地下鉄とバスでもいわ山ロープウェイへ。
https://mt-moiwa.jp/access/bus/
夜はすすきの近辺に宿泊・散策。
<3日目>
大通公園(さっぽろテレビ塔)、時計台、時間があれば北海道大学総合博物館もオススメ。
新千歳空港から伊丹空港へ。
…という感じなら2泊3日でも回れます。
小樽・余市方面も回るなら札幌か小樽で1泊追加すれば良いでしょう。
5系統 五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス 時刻表(PDFファイル)
https://airport.ne.jp/pdf/20220401_shuttle_flyer …
スマホで購入できる函館エリアの1日・2日乗車券(上記5系統のバスや函館山登山バスにも有効)
https://cstm.dohna.jp/
No.8
- 回答日時:
年に何度か、大阪から北海道に行っています。
以前、網走から入り、2泊3日で函館から帰ったことがあります。
北海道の広さを実感しました。あの時は、網走で1泊、洞爺湖で1泊だったんですが、網走から洞爺湖までが遠かった~。
それに比べたら、函館と札幌だと近いのですが、函館圏と札幌圏は確実に経済圏が違うっていう感じですね。なので、他の方がおっしゃっている通り、別々の機会にそれぞれを楽しむ方がいいと思いますが、せっかくなので両方ともってことであれば、函館から入り、千歳から帰るっいう方がお薦めです。
直行便の場合、函館便は午前発なので、午後は函館観光が楽しめます。函館空港は函館市内から近いので、使いやすいかと思います。函館自体はそれほど広くないので半日+αでみたいところは見て回れるのではないかと思います。函館で一泊すれば、函館山からの夜景も見れますね。
翌日は札幌まで移動ってことになるかと思います。JRで4時間、車で4時間半~5時間ってところでしょうか。10時頃に出発で14時に到着。ホテルに荷物に置いてってことになると、この日はもいわ山に行くぐらいになるかな。
その翌日は、時計台と大通り公園を巡り、お昼ごはんを食べたら、新千歳空港に移動ですね。札幌市内から新千歳空港まではJRだと40分弱、車だと1時間半弱(渋滞が多いので、道央道に乗るまでが大変)って感じでしょうか。
千歳出発を推したい理由はここから。
新千歳空港は、空港自体がショッピングモールの様になっているので、早めに到着しても十分に楽しめる様になっています。なかなか利用する機会はないけど、映画館や温泉なんかまであります。お土産も北海道のお土産が一堂に会しているとも言えますので、函館から出発よりも新千歳空港から出発の方が、都合がいいと思いますよ。
便数も多いので、選べる自由っていうのも大きいですね。
とはいえ、函館空港でしか食べられないものっていうのもあるんですけどね(じゃがバターの塩辛添えは、新千歳空港ではみかけた記憶がないです)。
No.7
- 回答日時:
ご参考まで
函館・札幌は離れすぎています。余程、在来線がお好きなら別ですが。私なら札幌は北海道新幹線開業時にします。函館とその周辺に絞ります。函館は歴史を感じる街です。書かれている函館市内名所とレンタカーで松前城・大沼公園を回るのも季節的によろしいでしょう。また、温泉好きなら市電にのり、湯の川温泉に入浴に行くのもローカルな感じを味わえると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/21 23:51
北海道のあまりのデカさに驚愕です。
北海道だけの地図で見てみると、本州の一県分ぐらいかなと思ったのですが(4時間ほどで行けると書いてたのでなおさら)意外と遠すぎました泣
ありがとうございます
No.5
- 回答日時:
「北海道」というくくりだけで両方巡ることを
思いついたのでしょうけど、何泊の予定ですか?
札幌は札幌、函館は函館で別にしたほうが良いと思います。
まだ北海道新幹線が札幌まで開通してないので
函館~札幌の移動は4時間かかりますよ。
そこを踏まえてもう一度お考えになった方が。
No.3
- 回答日時:
函館観光といえば「ぐるっと函館号」です。
「ぐるっと函館号」をスケジュールの骨組みにすると後が楽になります。定期観光バス「ぐるっと函館号」で名所・史跡めぐり - インフォメーション_ 函館市公式観光情報サイトはこぶら
https://www.hakobura.jp/info/news/12165.html
No.2
- 回答日時:
大阪~函館って飛行機1~2便しかないから 往復新千歳空港が無難
だとすると、函館から新千歳空港ってJRの特急で3時間近く掛かるんで、JRが遅れたり・乗遅れたりするとヤバイ
なんで、新千歳から「函館」に直行、翌日観光後JRか高速バスで「札幌」に移動、最終日は(12分おきに走ってる)JRの快速で新千歳へ
が 正解
最低2泊3日、札幌でもう1泊追加すれば 旭山動物園 や 小樽 も可能 だよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 函館新幹線が実現したら?札幌ー函館1本4両、東京ー札幌(新函館北斗乗り換え)ー函館になるでしょうか? 1 2023/05/19 18:06
- 北海道 北海道 3 2022/12/16 12:38
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 新幹線 北海道新幹線が203x年に開業予定する北海道新幹線のグランクラスですが、東京、大宮、仙台、新青森、札 4 2023/07/09 10:57
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 新幹線 北海道新幹線の速達列車の名前を予想してください。 私は、 速達型は、ぴりか号(上野、大宮、仙台、盛岡 4 2023/02/11 19:22
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- サッカー・フットサル 北海道コンサドーレ札幌の話 2 2022/05/06 19:05
- 地理学 北海道と東北はどちらの方が都会ですか? 札幌、旭川、釧路、帯広、函館、北見、小樽、苫小牧 vs 仙台 4 2022/08/27 11:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪から函館と札幌行きたいの...
-
新千歳から函館の間での観光ス...
-
室蘭→函館 車での所要時間
-
函館から登別温泉への移動
-
函館+もう1か所旅行するなら?
-
東本願寺函館別院について
-
函館駅周辺でウニ丼のおいしい店
-
北海道旅行について悩んでいま...
-
函館で電車に乗る時、函館本線...
-
函館駅近辺で24時間営業のお...
-
函館行フェリーはキャンセル待...
-
はこだてって、都会ですか?
-
函館から札幌市内までドライブ...
-
9月の函館は寒いですか?
-
函館空港からPCから印刷可能な...
-
旅行するならどういうところへ...
-
札幌→登別→函館のオススメルー...
-
函館山夜景の時間について
-
函館観光 赤ちゃん連れ
-
函館朝市で安くておいしい食べ...
おすすめ情報