

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サーバには1台に複数のユーザのホームディレクトリを格納しています。
ですので、一人のページにアクセスが集中してしまうと、それにCPUパワーを
取られてしまい結果的に同一サーバの他のユーザのページまでアクセス不可に
なる可能性が出てくる訳です。
同じ金額をはらっているにも関わらず、一人だけでCPU負荷をかけてしまっては
他のユーザにも迷惑が掛かってしまうので追い出されることになるのでしょう。
そういう場合は、サーバ1台に1ユーザのようなところに移される事が多いです。
1つのサーバを1人で使うのでその契約金額が高くなり結果的にその場所を
離れることが多いです。
大きなサイト等はある程度の負荷まで耐えられるサーバ、回線を確保した
ところを利用していることが多いです。ウェブスフィアとか。
回答ありがとうございます。
共有サーバーで、1サイトにアクセスが集中したら、サーバーに負荷がかかり、
アクセス不可などの障害が起こって、同じサーバーを使っている他のユーザーのサイトまで影響を受けてしまい、
そのため、他のユーザーとサーバーを運営している人や会社に迷惑をかけたということで、
サーバーから追い出されてしまう、ってことですよね?
大きなサイトは大きなサーバーで作らないといけない、ということですか・・。
勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 一台のサーバーに複数個のIPアドレスを追加出来る事は知っていますが、具体的にどうやるのでしょうか? 4 2022/11/03 20:12
- YouTube youtubeが使えない! 1 2022/11/16 16:36
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
- オンラインゲーム マインクラフト java版と統合版の混在 1 2022/05/01 19:22
- サーバー Laravelをレンタルサーバーにインストールするにはどうすればいいですか? 2 2022/06/29 10:17
- ネットワーク 自分のPC(ローカル環境)から,Webページにアクセスする過程についての質問です。 1 2023/03/19 23:00
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- VPN VPN接続サービス利用の匿名性ついて 2 2022/10/24 15:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Server 2019 CALについて
-
クライアントとサーバーの間で...
-
”サーバ”と”サーバー”はどっち...
-
WebサーバとDBを何故たすきがけ...
-
windows server 2008 のAlarmに...
-
一台のサーバーに複数個のIPア...
-
PowerChute BusinessEditionで...
-
きれいな「サーバ」や「パソコ...
-
SVP
-
自宅サーバーを構築したいので...
-
アクセス数が多いとサーバーか...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
windows11にて管理者アカウント...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
「ホストへアクセスできません...
-
ftp接続すると421エラーとなり
-
変更されたブックマークのUR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントとサーバーの間で...
-
Windows Server 2019 CALについて
-
きれいな「サーバ」や「パソコ...
-
自宅で仮想サーバを立てたい
-
テスト用のFTPサーバをローカル...
-
postfixのデータ移行について
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
【CAL確認】 Windows server 2008
-
VMwareには、なぜブレードサー...
-
レンタルサーバーについて
-
SVP
-
ネットワークパスが見つかりません
-
ダークウェブサイトのホームペ...
-
sharepoint2013の動作が重い
-
windows server 2008 のAlarmに...
-
一台のサーバーに複数個のIPア...
-
サーバーの老朽化対応
-
「サーバー」って?
-
ホームサーバーに挑戦しようと...
-
FedoraCore4でサーバーを立てたい
おすすめ情報