dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲中の彼氏が3週間ほど前に家出をしました。
理由は、適応障害になり、頻繁に不安定になってしまっていた私に疲れたのだと思います。
本当に迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

家出後、彼の通帳、印鑑、ある程度の服などは後日彼のお父さんが取りに来てくれました。
しかし、それから通院の報告でLINEを本人に送ったのですが、既読無視で連絡が取れません。

同棲していた家の支払い(現在は彼にお金を渡して払ってもらうようにしています。)、飼い犬のローンの支払いなどについてもあるので話したいのですが話ができません。
それについて、彼のお父さんに話たところ「落ち着いたらね」と言われてしまいました。
いつになったら落ち着くのかもわかりません...。

私的には、きちんと話合い、私が適応障害を治し経済的に自立できるまでは同棲を解消し、また同棲や結婚できればと思っています。

何か良いアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 書き方がわかりにくくて申し訳ありません。
    適応障害なのは私のことです。

      補足日時:2022/09/24 23:39

A 回答 (3件)

適用障害が完治したら、普通になると思っているのは自分だけです。


彼氏にとっては、既に愛想が尽きていて、仮に治っても戻ってこないと思います。
再発したら?、同じことは嫌、そんな感じだと思います。
年齢にもよりますが、待ってくれる男性は多くないですよ。
    • good
    • 2

彼はあなたと縁を切りたい


彼の親はあなたと縁を切らせたい
犬のことなんかもう知ったこっちゃない
家賃も管理会社と交渉して(契約し直すとか解約するとか)自分で好きにしてくれ
ってことだと思いますよ
きっとこのままフェードアウトされると思いますから、犬も家もどうするか、ご自身で覚悟を決めて考えをまとめておいたほうがいいです
    • good
    • 3

彼氏の病気なのにも関わらず、質問者さんは余りにも適応障害に無知無理解としか思えない。

涙が出そうです。

(1) みんな知らない適応障害の辛さ(適応障害・鬱・うつ・メンタル・人間関係・仕事の悩み・不安・恐怖・心理学・ストレス・辛い) - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
適応障害になってしまったのは私です。
家を出て行ってしまったのが彼です。
書き方がわかりにくくてすみません...。

お礼日時:2022/09/24 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!