
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
100円ショップは1980年代から存在しますし、もともとは五銭雑貨として大正時代からはじまり今に続くもの。
ディスカウントショップも最盛期は1990年代初頭であり、ドン・キホーテの隆盛以降は経営統廃合してしまい減り続けている。
YouTubeやフリマサイトを利用するにはスマホと通信回線契約が必須であり、家族一人あたり年間12万円の運用コストがかかっていて、通信費は過去30年で2.2倍になっている。
美容理容業界も2000年代以降、若年層まで髪染めが一般化したので、世帯あたりの美容支出は20%近く増えていて、1000円カットの登場でも美容コストは減っていない。男は安くなって女は倍かかるように変化した。
昔はお金があったから利用頻度が低かっただけでみんな昔からあるサービスだし、低サービスに依存度が高くなっているわりに将来性がなく、物価は上がり続け真綿で首を絞められています。
No.11
- 回答日時:
そのとおりです。
他にも、アウトソーシング・サブスクリプション・シェアリングといった新しい形態でサービスを享受できるようになってきたことも挙げられます。LCC格安航空券・ディスカウント理容店・ディスカウント眼鏡店もあります。私は、昔60万円でPCを買ったことがあるのだが、最近1万円で買った中古PCは、それより100倍も1000倍も性能が上です。こんな話をするとキリがないけど隔世の感があります。No.10
- 回答日時:
安くても良い物もたくさんある時代、ってことですよ。
お金がなくてもいい時代というのは表現がおかしいよ。
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
経済的には微妙だとは思いますが、それほど悪くはないとは思うのですが。
(あ、NHKの暴走は年々悪くなっているとは思いますけど)
今の家族関係はかなりまずい、と思いますよ。祖父・祖母のサポート・つ
ながりが弱く、育児、介護等、今までは外で仕事をしていればよかった旦
那も家庭のことをやらないと奥さんがパンクする、そのくせ旦那の給料額
はかつてより下がっていて、奥さんに共働きを普通に要求するとか。
No.5
- 回答日時:
ネット環境やスマホなど今までと違うところにはお金がかかりますね
百均や外食も家電も昔より遥かに安いので
選ばなければ安く暮らせるでしょう
でも
だから日本人の給与は上がらないし
給与相場が20年前と大して変わってない
中国からの直売サイトなどもある
喜んで買ってると貧しくなる一方でしょうね
親がいる人は介護や老後費用がかさむし
子供がいる人は今は塾に行かせたり
子供が望むところへ進学させるのが当たり前になってきてますので
そのへんでは桁違いにお金がかかります
人並みを追わずとにかく安く暮らそうとすればできるのかもしれません。
現実には百均など安いからと気安く買って買い替えて
トータルしたら結構使ってる人もいるかなとは思います
インフラの老朽化による値上げもあります
うちの地域の上下水道は15年前より3割値上げしました。
百均、ヘアカット、フリマサイトは毎日使うようなものでもないので
ネット環境や、光熱費の値上げなどで上がった分ほどは安くならないかなと思います
ご回答ありがとうございました。
光熱費高くなっています。確かに100均でいくつ買えるくらい高くなったのかとふと考えてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
年収が低くても幸せな人は何が幸せですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
結婚なんてくだらないのになぜ多くの人が結婚したいと思うのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
私の質問は非常にレベルが高くて知的だと思いませんか?
教えて!goo
-
4
交通系の支払いで一番通じやすい言い方はSUICAですか?
食べ物・食材
-
5
23歳の娘について 家事の手伝い等、何にもしません。 これって同世代の方達からみてどう思うのか? 教
その他(家族・家庭)
-
6
職場にて、マスクの着用を義務づけるならマスク代よこせよって思いません? なんで着けたくもないものに毎
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
時代劇の主人公は何故槍を使わないの?
伝統文化・伝統行事
-
8
実は大人になってから知った常識ってなんですか?
大人・中高年
-
9
ワクチン接種を3回しましたが感染しました。基礎疾患者のワクチン接種は危険と言われています。 今後接種
皮膚の病気・アレルギー
-
10
世の中信じていいことなんてひとつも無いですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
夫の心は腐ってます 顔を見ればわかります にがむしを潰した様な顔をしてます(心は顔にでる) 女を若さ
夫婦
-
12
性格って直らないなかな? よろしくお願いします。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
親のクレカで買い物
その他(家族・家庭)
-
14
春からマスク不要になるらしいですが、 皆さんはマスク外しますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
人生って中学時代で決まりますか?
その他(社会・学校・職場)
-
16
貯金200万ほどあるんですが、車買ったらパーになると思い購入に踏み切れません。どうしたら良いでしょう
預金・貯金
-
17
相談です。 人生で最も大切なものとはなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
なんで日本のバスの乗り方はこんなにわかりにくくて原始的なのですか? 私がシンガポールに住んでいたとき
バス・高速バス・夜行バス
-
19
現金(15万円程)を預かってくれるサービスを行なっているところを紹介して下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
日本のサマータイムの導入に賛成、反対、どちらですか? また、理由をお聞かせください。
環境・エネルギー資源
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
僕は今18歳の高校生です。 人生...
-
5
既婚者の男性と付き合う?関わ...
-
6
どうして頭の悪そうな女子って...
-
7
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
8
大谷翔平が嫌いなんですが、大...
-
9
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
10
人生の勝ち負けは18歳の大学受...
-
11
幸せって何ですか?
-
12
40キロの道路を60キロで走って...
-
13
人生を棒に振ってしまいました...
-
14
30オーバー未婚女性は価値なし...
-
15
よくデート代で論争が起きます...
-
16
車や時計等欲しい物が有って、...
-
17
みずほ銀行の口座を持ってたら...
-
18
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
19
卒業生からの連絡は教師の方は...
-
20
人生の全てを知り尽くしてしま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter