プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔に比べればお金がなくてもいい時代なのかなと思います。

理由その1、100均一が増えた。
理由その2、1000円カット(もう少し今は高いかな・・)がある。
理由その3、youtubeがある。
理由その4、フリマサイトがある。
理由その5、ディスカウントの激安のお店がある。

そんなにお金がなくてもそれなりに生きていける環境がある気がします。
みなさんはどう思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

●お金がなくてもいい時代なのかなと思います。



 ↑逆です。持たざる者と持てる者との格差が益々広がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

えっ、逆なのですか???

お礼日時:2022/10/01 20:14

時代は転機を迎えた



上記は終了!
古き良き時代と語り継がれる事でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
終了ですか?

古き良き時代にはならないで欲しいのですが、急に心配になりました。

お礼日時:2022/10/01 20:18

そのとおりです。

他にも、アウトソーシング・サブスクリプション・シェアリングといった新しい形態でサービスを享受できるようになってきたことも挙げられます。LCC格安航空券・ディスカウント理容店・ディスカウント眼鏡店もあります。私は、昔60万円でPCを買ったことがあるのだが、最近1万円で買った中古PCは、それより100倍も1000倍も性能が上です。こんな話をするとキリがないけど隔世の感があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
60万のパソコン高いですね・・・
いろいろ安いサービス増えたと思います。

お礼日時:2022/10/01 20:21

安くても良い物もたくさんある時代、ってことですよ。



お金がなくてもいい時代というのは表現がおかしいよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本当ですね・・・

お礼日時:2022/10/01 20:22

そういえばそうですよね。


しかも100円の回転寿司なんて、なかったからね。小さい頃なんて。
私もそう思います。
ただ電化製品は高くなってるかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
物価高に100均も影響されたら嫌だなと思います。
お寿司高くなってきました。

お礼日時:2022/10/01 20:23

100円ショップは1980年代から存在しますし、もともとは五銭雑貨として大正時代からはじまり今に続くもの。


ディスカウントショップも最盛期は1990年代初頭であり、ドン・キホーテの隆盛以降は経営統廃合してしまい減り続けている。
YouTubeやフリマサイトを利用するにはスマホと通信回線契約が必須であり、家族一人あたり年間12万円の運用コストがかかっていて、通信費は過去30年で2.2倍になっている。
美容理容業界も2000年代以降、若年層まで髪染めが一般化したので、世帯あたりの美容支出は20%近く増えていて、1000円カットの登場でも美容コストは減っていない。男は安くなって女は倍かかるように変化した。

昔はお金があったから利用頻度が低かっただけでみんな昔からあるサービスだし、低サービスに依存度が高くなっているわりに将来性がなく、物価は上がり続け真綿で首を絞められています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
詳しくありがとうございました。
大正時代から続くものだったのですね。
物価高は心配です。

お礼日時:2022/10/01 20:25

おはようございます。



経済的には微妙だとは思いますが、それほど悪くはないとは思うのですが。
(あ、NHKの暴走は年々悪くなっているとは思いますけど)

今の家族関係はかなりまずい、と思いますよ。祖父・祖母のサポート・つ
ながりが弱く、育児、介護等、今までは外で仕事をしていればよかった旦
那も家庭のことをやらないと奥さんがパンクする、そのくせ旦那の給料額
はかつてより下がっていて、奥さんに共働きを普通に要求するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
家族関係は確かにいろいろ問題を抱えています。

お礼日時:2022/10/01 20:27

家賃や交通費は上がっているし、食材も一見上がっていないように見えて内容量が減っています。



老後の生活のための貯蓄も視野に入れて「それほどお金がなくても大丈夫」と思っているなら、他人がどうこう言うことではないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに大根とか白菜半分ばかり買っています。
老後は心配ですね・・・

お礼日時:2022/10/01 20:28

ネット環境やスマホなど今までと違うところにはお金がかかりますね



百均や外食も家電も昔より遥かに安いので
選ばなければ安く暮らせるでしょう
でも
だから日本人の給与は上がらないし
給与相場が20年前と大して変わってない
中国からの直売サイトなどもある
喜んで買ってると貧しくなる一方でしょうね
親がいる人は介護や老後費用がかさむし
子供がいる人は今は塾に行かせたり
子供が望むところへ進学させるのが当たり前になってきてますので
そのへんでは桁違いにお金がかかります

人並みを追わずとにかく安く暮らそうとすればできるのかもしれません。

現実には百均など安いからと気安く買って買い替えて
トータルしたら結構使ってる人もいるかなとは思います

インフラの老朽化による値上げもあります
うちの地域の上下水道は15年前より3割値上げしました。

百均、ヘアカット、フリマサイトは毎日使うようなものでもないので
ネット環境や、光熱費の値上げなどで上がった分ほどは安くならないかなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
光熱費高くなっています。確かに100均でいくつ買えるくらい高くなったのかとふと考えてしまいました。

お礼日時:2022/10/01 20:30

目に見えているものは安く上げられるかもしれませんが


目に見えないもの、電気代とかガス代、家賃や税金、医療費などで
やはり平均程度のお金は必要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに増えています。いろいろと・・・・

お礼日時:2022/10/01 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!