家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

なぜお金をもらってる立場だからという理由で大変で辛い思いをしながら仕事しないといけないんでしょうか。なぜ金を払ってる立場が得をするんでしょうか。

A 回答 (30件中1~10件)

払っているひとが、得しているとかとの考え方が可笑しい。

割が合わないと思ったら、意見を雇っている方に述べて下さいませ。それから、最後の手段が転職です。3年間は、頑張ったらいかがですか。
    • good
    • 0

大変で辛い思いをしながら仕事する対価としてお金を払っているからです。

    • good
    • 0

日本だと特にそういう風潮です。


世界では他に例があまりありません。
アメリカだと、解雇が自由。
特にに理由もなくおまえ明日から来なくていいよ。
と言われたらそれまでです。
逆に労働者の立場だと、それが当たり前だし他のいい仕事があると
いぐに他の仕事に転職します。
例えば今時給20ドルで働いているとします。
近場で25ドルで募集していたら、今日で仕事辞めるわ。といきなり辞めます。
引き継ぎだとかは一切不要です。
日本でも、引き継ぎで困る場合は会社の問題なので労働者が心配する必要ないのです。
だから気に入らなければとっとと辞めて、突然転職すればいいのです。
残りの有休は全て消化しましょう。
会社は拒否できません。
「社会人としてのナマー」
だのなんだの言ってきても、法的根拠はなく、例えば
明日退職届を出して、今月いっぱいで辞めます。
残りは全て有休使います。でOKなのです。


金を払っている立場が得をするのは世界共通です。社長より株主、出資者のほうが強いです。
    • good
    • 1

求められた仕事を実施した対価として賃金をもらうわけですから、大変で辛い思いをすることがあっても、それはあなたが決めた(そういう仕事をするという了解と契約をした)ことです。



大変で辛い思いをするのを望まないのであれば、そういう仕事をしなければ宜しい。
    • good
    • 1

契約と成功報を勘違いしているだけ


成功報酬の約束なら、「大変で辛い思いを」しなければよいだけなんです。
当然成功報酬(お金はもらえません)。
契約は。お金を払います(もらう)。
それについて、その見返り?の義務(大変でつらい思いもあります)を果たします、という約束、これが契約。
雇用契約も契約なんです。
成功報酬であれ、契約であれ、お金をもらいたい、なんて考えなければ良いだけなんです。
または、お金を払う方が、「お金を払ってでも欲しい」という、物ではなく無形の技術、ノウハウの知、その他の魅力を持っていれば、相手のほうからお金を捨てる来るかのごとく、よって来ますよ。
    • good
    • 0

パレートの法則が世の中全てのバランスに当てはまっているからかもしれませんね?^^;


2対6対2の法則。または、8対2の法則です。
詳しくは検索を。

2割の会社はホワイトカラーで一生懸命働いてくれて会社を成長させてくれる社員を尊重し、大切にし、感謝し、労ってくれる会社です。

後の二割は自社の利益や私利私欲だけを貪り、社員のことなどあまり考えてくれぬ所謂ブラック企業です。

後の6割は可もなく不可もなく、ごくごく普通の職場です。

大まかに区切れば社員思いの会社は出た2割。
今はもっと比率が悪化しているかもですね。^^;
    • good
    • 0

客に説教したら、儲からないでしょ。



雇い主の言うこと聞かなきゃクビでしょ。


そんなこともわかんないの?
    • good
    • 1

お金を頂いている以上、仕事しなくてはなりません。


お疲れ様です。
    • good
    • 0

勘違いしなさんな!従業員に給料を支払うことがどれだけたいへんなことなのか!!よく考えたまえ!( `Д´)/

    • good
    • 0

大変な思いをして得たお金を払うからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A