
こんにちは
値上げラッシュの10月になりました。
日銀の黒田アホ総裁が、相変わらず金融緩和策を維持する姿勢を崩さないため、日米の金利格差がより一層進み、とどまるところを知らない円安の影響で、庶民は苦しい生活を強いられています。
特に食料品の値上げあるいは実質値上げは、6000品目を超える数にのぼっています。
さて、本日午前中に、食料品スーパーで買い物をしました。
天気予報で、今週後半はぐっと気温が下がる予報が出ているため、ホット飲料が恋しくなると思い、
AGFの「ブレンディスティックカフェオレ、カロリーハーフ」が、1箱298円で売られていました。
良く見ると、昨年までは1箱30本入りが、3本減って27本入りに、また1本あたりの内容量も、わずかながら減少していました。
このように、小売価格を据え置く代わりに、内容量を少なくすることを「実質値上げ」と呼んでいます。
私はこうした「実質値上げ」は、メリットが多いと思います。
実質値上げのメリット。
1、内容量が減少することで、消費期限、賞味期限内に食べ切れることが多くなり、食べ切れずに廃棄してしまう、食品ロスの削減に繋がる。
2、内容量が減少すると、摂取量も減少し、それに伴い接種エネルギーも減少する。
そうなれば、接種エネルギー過剰によるメタボになる可能性が低くなり、ひいては糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病のリスクが低減され、医療費の削減にも繋がる。
3、なにより、買い物の際の負担が増えなくて済む。
私は、実質値上げは良いことづくめと思うのですが、皆さんはどう思われていますか。
実質値上げのほうが良いか、やはり値上げしても量は減らないほうが良いか、皆さまのご意見をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人によるしモノによるとしか・・・・
例えばヨーグルト
以前は家族3人で500gパック一つを三日ほどで消費だったので週に二パック買えば間に合っていたのが
450gになり400gになり三パック必要になる、冷蔵しなきゃならんので冷蔵庫に入れるが二個分の占有が三個分になり冷蔵庫内の占有率が上がる
人によりモノにより
丁度良かったサイズが足りなくなることもあれば
少し多いなってものが丁度良くなることもある
でも大抵は、サイズを減らしましたとか個数を減らしました
とメーカーはアナウンスしない
増量の時には大々的にアピールするのにね
そこは姑息感が有って好感はもてないわ
No.5
- 回答日時:
値上げより、値上げしない方がいいと思いますが?なぜ、値上げの方がいいんですか?
ご回答ありがとうございます。
値上げはしないことに越したことがありません。
しかし、どうしても値上げが避けられないのなら、実質値上げのほうが良いと
私は思うのです。
悪いのは、相変わらず金融緩和策を止めずに、円安をますますエスカレートさせている黒田のアホ総裁です。
来年4月の任期切れ以降、もっとまともな総裁が就任してくれることに、機体するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
「値上げ」と「実質値上げ」に...
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
変動家賃の計算式を教えてください
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
収入印紙はどこで買えるの
-
消費税率が8%になるにあたって...
-
家電リサイクル料金と消費税
-
税込2000円の場合、消費税がい...
-
預かった消費税より支払った消...
-
業務委託への消費税
-
SUMの合計金額が合わない、金額...
-
消費税をお預かりしまして、お...
-
知らぬ間に紙パック飲料が1000m...
-
消費税込みでピッタリ5万円に...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
家電リサイクル料金と消費税
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
-
地方公営企業の消費税等資本的...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
2980円の税込っていくらですか?
-
なぜ関税に消費税がかかるの??
おすすめ情報
すみません。
何回もエラーの連続で、焦っていたため、誤植が多くなりました。
X:接種エネルギー
○:摂取エネルギー
他にも、誤植があるかも知れません。
申し訳ありませんでした。
先ほど、買い物に行きましたが、同じ商品が458円(税抜)と、160円も値上げしていました。
昨日の298円(税抜)で、お一人様2箱限りは、かなり思い切った価格設定と思われます。
黒田のアホ総裁にも、こうしたスーパーの涙ぐましい努力を、ぜひとも知ってもらいたいものです。