
No.2
- 回答日時:
畑での栽培ですか?
畑で多いのは ネキリムシ(ヨトウムシ)ですが
画像からは判断しにくいですね
家庭菜園で、殺虫剤ですか
個人的には、お勧め致しませんね。
木酢の希釈液を噴霧すれば、虫などは寄り付きませんよ
ヨトウムシならば、ゼリーなどの容器に米糠を入れて
容器を土の表面近くまで埋めて、一晩もすれば その容器の中に
入りますから、容器・米糠ごと 処分するだけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
マリーゴールドを買う時期
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
野菜苗、接ぎ木と実生どう違う?
-
同じ科の台木の接木野菜での連...
-
ズッキーニとかぼちゃの苗の見...
-
アセロラの苗を育ててるのです...
-
バラに塗られたロウについて
-
イチゴのランナーがどんどん伸...
-
接木の樹齢ってどうなるの?
-
キュウリの鉢植え 土に白カビが!
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
みょうがの苗
-
ネギの不思議
-
八月から植えて育つものに何が...
-
胡瓜の弦から南瓜の花が
-
夏野菜の苗はいつ頃からお店に
-
胡瓜の枝からカボチャらしきも...
-
水稲の水面に藻がびっしりです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
夏野菜の苗はいつ頃からお店に
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
さつまいもの種芋にする芋は大...
-
キウイフルーツの霜害について
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
バラの大苗の新芽がでません
-
接木の樹齢ってどうなるの?
-
ブドウの自根苗と接ぎ木苗の見...
-
カボチャの双葉がしおれてしま...
-
甜茶を育ててみたい。
-
金柑(キンカン)の苗を 購入した...
-
タキイ・サカタ、どちらの友の...
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
晩白柚、不知火を柚の木に接ぎ...
-
イチゴの葉が全滅です
-
これから植える野菜について
-
ぶどうの苗
おすすめ情報