
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
>ホテル、飛行機抜き
メチャメチャ足りますわ。
食事は沖縄そばとうちなんちゅーが集う大衆食堂で済ませ、
お酒は島酒だけにすれば安上がりですわ。
もの作りは中一日だけの滞在では時間がありませんわ。
シーカヤックを愉しむのであれば、どこかのビーチリゾート
ホテルでファンダイブやサンセットクルージングなどをワン
ストップでおやりになるのが良いですわ。
そうすれば、ちむどんどん出来ますわ。
ホントですわ!!
No.9
- 回答日時:
一人分の予算ですか?
ギリギリかなぁ
レンタカー(交通費) 2万
食費(飲み代込み) 1日1万 ×3日 = 3万
カヤック 1回 1万
BBQ 1回 1.5万
シーサー作り 1回 0.5万
お土産 1万
これで9万
レンタカー使わずに公共交通機関(バスやモノレール)を使うのであれば
行動範囲は狭くなりますが交通費は安くなる3日券が10月末までならお安くなってます
https://www.okinawapass.com/jp/
No.8
- 回答日時:
>ホテル、飛行機抜きです。
質問に書いてあるのに、飛行機代やホテル代について書く人がいるのが不思議ですね。
>飲み代、カヤック、BBQ、もの作り(シーサー)、お土産代などです
那覇とかは、そこら中にセンベロの店がありますね。
しかし、松山とか接待用お店なら、それなりの店もあります。
ボッタクリの店もあります。
カヤックや、シーサーの絵付体験は修学旅行生も相手の商売なので高くありません。
BBQは1人でしても面白く無いですね。
お土産は何を買うかによります。
琉球ガラスや、たちむんでも作家さんの作品は高いですよ。
一品物なら数十万円。
No.6
- 回答日時:
具体的にどの辺のどんな宿に泊まるかで決まるでしょう。
まずは「じゃらん」や「楽天トラベル」、「Yahoo!トラベル」などで希望される条件を指定して希望される日にどんな宿が幾らぐらいなのかの相場をチェックしてみられるとよいと思います。
各種アクティビティーや飲食代に関しては沖縄の観光情報サイトをチェックするとだいたいの感じがつかめます。
https://www.tabirai.net/okinawa/
https://www.okinawastory.jp/
飲食店の料金についてはGoogleマップでお店をマークをクリックすると表示される詳細情報にお店のWebサイトへのリンクがありますので、そこから飛んでメニューをチェックする・・・といった方法もあります。お店のWebサイトがあればですが。
あとは「ぐるなび」などのWebサイトを利用する方法もありますね。
なお、大手旅行会社や航空会社が出している宿と飛行機がセットになった旅行商品(ダイナミックパッケージ)を利用するとお安くなります。
また、全国旅行支援が今月11日から12月20日まで実施されます。それを利用すると更にお安くなります。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
飛行機代だけで、往復で3万円航空会社ANAならプラスされます。
6万円で3泊うーむ、宿泊費用も?レンタカー?代or交通費も?
旅行のしおりでも作って、調べて見当してみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 沖縄旅行の予算についてです。飛行機代、ホテル代抜きで予算5万円で行こうかと思っております。 ・コンパ 4 2022/10/28 19:52
- 九州・沖縄 沖縄2泊3日の一人当たりの予算はいくらでしょうか。 11月のオフシーズンに行きます。 ホテル代、飛行 2 2022/10/18 12:48
- 九州・沖縄 2泊3日で沖縄旅行、スケジュール教えて 4 2023/03/10 10:08
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 九州・沖縄 沖縄2泊3日のスケジュール 4 2023/03/12 10:58
- アジア 台湾旅行の料金 5 2022/12/07 00:04
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- 飛行機・空港 大人2人 9歳児1人 8/9行き 羽田→沖縄 8/11帰り 沖縄→羽田 今時点で、最も安く予約できそ 3 2023/04/30 14:42
- 飛行機・空港 9月の月末に沖縄に行きます。初めてなのですが何日前から飛行機の予約をした方がいいですか? 6 2023/08/13 13:04
- その他(宿泊・観光) 宿泊先オススメ ホテル内でゆったりできるところ教えて下さい 7 2023/05/17 14:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
現在1歳3ヶ月の子供を連れて沖...
-
沖縄の方言
-
沖縄 おすすめダイビングショ...
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
沖縄・知念岬公園、斎場御嶽を...
-
沖縄に近づいている台風4号につ...
-
沖縄の甘い黒っぽいお粥の缶詰...
-
初沖縄・初女一人旅(25歳)回...
-
ニライカナイ橋 展望台 教え...
-
沖縄久米島のアドバイスをくだ...
-
シーサーに詳しい方
-
沖縄旅行の格安プランについて
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
10月の旅行、北海道と沖縄ど...
-
沖縄本島旅行二泊三日プランに...
-
座間味島から帰る手段について
-
結婚・出産・死亡の時は新聞に...
-
子連れ(1歳4ヶ月)沖縄家族旅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄の方言
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
4月上旬にマンゴーを買えますか?
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄への修学旅行シーズンは通...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
那覇空港に水着は販売していま...
-
沖縄でいちばん使える商品券は?
-
沖縄弁で「未来」ってどう言い...
-
続・吉宗ファンよ・・・!!!...
-
ル〜ルル♫ルルル.。.:* ♬*゜ ル...
おすすめ情報
飲み代、カヤック、BBQ、もの作り(シーサー)、お土産代などです