dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

底釣の餌落ちメモリですが、管理、野釣り関わらず、宙で針をつけてからとりますか?つけずにですか?今やってるのは、つけずにメモリをみて、つけてメモリをみて、その中間を、大体のエサ落ち目盛としてます。そこから、馴染みが出るようにしておりますけど、あってますか?

A 回答 (2件)

NO.1です。

バランスを確認するときは、針が底につないようにするために、道糸の中間付近をかるく結んで全体の長さを短くすればいいです。
針をはずすのは、針が底につないようにするためです。
    • good
    • 0

いろいろなやり方があって、一概にどれがいいとは言えないようです。


ユーチューブの動画などでも、餌メーカーのインストラクターのやり方はまちまちです。自分のやりやすい方法で、しっかり餌が底に着底しているのであれば問題ないと思います。

私は、釣るときの仕掛けの状態でバランスをとって、底測りをするのが一番自然な状態だと思っています。針や錘をいちいち外したりするのが面倒だし、又底測りもフロートは使用せず、ごく小さい錘で底とりをします。

余計な道糸の張りは、底測りを間違う原因になるというのが私の意見です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!