プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヘラブナ宙釣りのタナ設定について

小さな池にて宙釣りをする予定です。
水深は1本程度、10尺を使う予定です。

タナはどのようにして決めていくのでしょうか?具体的に教えていただきたいと思います。

針を底からきっていくのか、またはウキゴムを下げていくのか、よくわかりません。

道糸1号、ハリスは0.6、針は関東スレ7号を使う予定です。

宙釣り用のウキが10本ほどあります。
パイプトップ、ボディー素材はカヤ、竹足になります。

エサはグルテン
グルテン四季、新べらグルテン、凄グルを使う予定です。

宙釣りはやったことがありません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

そもそも1メートル程度の水深なら


そんなにタナの決め方に悩む事は無いと思います
悩むものは、もっともっと深い所で釣る場合です

で、周りの釣り人の様子を見て
そのタナを
盗みます

一人の場合は
あなたの釣ろうとする場所が
ま、そんなに深くないですから
底釣りからはじめて
徐々にウキ下を短くしていくと言うものではないでしょう…

浅いタナから釣りはじめると
浅いタナに魚(ジャミなど)
が集まってしまう可能性があり
そのタナより大幅に深いタナに狙いを変えたくなるケースもあるかと思いますが、
水深が無いので、大幅にタナ変更
が効かない可能性がでてくるのです

それに、浅いタナに
エサ取りが集まると、結構ウザいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も読み返しましたが、よくわからない点があります。最初の打ち始めは、針を底から少し浮かした状態で始めれば良いのでしょうか?

おっしゃっています、底釣りからはじめて徐々にウキ下を短くしていくと言うものではないでしょうということは、どういう事なのでしょうか?
浅場から始めるということでしょうか?質問ばかりですいません。

お礼日時:2022/06/16 00:58

餌を底に付けてスタートして


釣果が不満なら
少しづつ、餌を浮かしていく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下から上ですね。わかりました。
色々探ってみます!

お礼日時:2022/06/17 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!