dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン購入の最終選考の参考にしたいので教えてください。

スペック1
CPU;Core 2 Duo (T5500)
メモリ;512MB×2
HDD;80GB

スペック2
CPU;Turion64 X2 (TL-60)
メモリ;1024MB×2
HDD;120GB

スペック3
CPU;Turion64 X2 (TL-52)
メモリ;1024MB×2
HDD;120GB


上記のスペックだと
スペック1-24000円でスペック2が購入できます。
スペック2-8000円でスペック3が購入できます。
皆さんならどちらを選択しますか?
その理由を教えてください。

OSはWindows Vista Home Premiumです。

A 回答 (7件)

「スペック2」に一票



CPUはインテルでもAMDでも関係なし。

メモリー、HDDは出来るだけ多い方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お~力強いお言葉!
そんな後押し的な言葉を望んでいたような・・・・・
ついて行きます!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 14:38

私なら「スペック2」


メモリのスロットがいくつあるかわからないけど
「1」だったら メモリの追加が必要だろうからさらに金額UP
そこまでの価格差になるなら 追加しなくても「使える」2を選択します。
2,3の比較ですと まぁ 速い方がいいんじゃないか?くらいです
BasicではなくPremiumを選択しているようなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
最終的にはIntelとAMDで迷って居るんですよね。

お礼日時:2007/05/15 12:01

コスト重視なら『スペック2』



個人的趣味なら『スペック1』に12,000円位追加して 1Gのメモリを2本 秋葉で購入
Turionも使った事ないんで使ってみたいけど、最近intel CPUさわってないんで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
Intelの方が良いのかな・・・

お礼日時:2007/05/15 11:59

これだけの情報ならば2。


メモリ増設が前提ならば1でも。
コストパフォーマンス重視ならば2。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/15 11:58

あなたが何の目的でパソコンを購入するのか理由が分からなければ答えようが有りません。



特に目的はないのなら、一番値段の高いのにしておけば後悔しないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/15 11:57

スペック2を買います。


メモリ1GでVistaは正直動作が遅すぎます。
そうすると2と3で選ぶことになりますが、私だったらCPUが多い方が好きなので、スペック2を選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私もCPUは速い方が好きなので2が第1候補なのですがIntelとAMDではどうかな?って正直思います。

お礼日時:2007/05/15 11:56

よくわからないCPUでは不安です。


やっぱりIntel Core 2 Duo (T5500)ですね。
メモリなんか後からいくらでも増設できますし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
やっぱりIntelが無難ってのはありますよね。

お礼日時:2007/05/15 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!