
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
輸入品が、以前は100円で買えたけど、150円を出さないと買えないような時代になったわけですね。
計算上は、5割減ではなくて、3割ちょい減ですね。
1ドル200円になると、円の価値が半分で、5割減です。2倍出さないと買えなくなる・・・。
まあ、いずれにしても、いろんなモノの値段が上がってきて、生活が苦しくなってゆくと思います。
もしくは、ステルス値上げで、同じ価格だけど、パンが小さくなったり、個数が減ったり、品質を下げて値上げを回避するとか。
No.5
- 回答日時:
日本国内では、給与や年金の価値が
ドル・円のレートで変わるわけじゃありません。
円安で輸入品は高くなるので物価はジワジワ
上がって行きますけど。
円が安くなることで、輸出企業は儲けが
多くなりますし、観光業界も外国人観光客が
増えるためここも儲けが多くなり外貨を稼げます。
ただし、その儲けが従業員に反映されるかは
あまり期待できませんけど。
過去リーマンショックやコロナショックで会社経営を
救ったのは、厚い内部留保資金のおかげなので
企業は更なる、内部留保を貯めることが予想されるため。
物価が上がるが賃金が増えないスタグフレーション
まっしぐらでしょうね。
No.1
- 回答日時:
日本国内で暮らすならそんなことにはならない。
ただし輸入品の値段が上がるから、原材料を輸入している製品や、原油に由来するものはじわじわ値段が上がります。
一方輸出をメインにしている会社は儲かるから、そこに勤めている人は給料が上がる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 先物取引 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水よ 1 2022/04/04 19:23
- 経済 日本人が奴隷労働者になる日 国税庁の『民間給与実態統計調査』によると、2021年の平均給与は443万 9 2023/01/04 11:31
- 経済 物価が上がると円安になるについて質問です! 米ドルが、 1ドル=100円、110円とかになるのと同じ 2 2022/04/14 23:55
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- 経済 1ドル何円が妥当と思いますか? 7 2022/09/17 15:23
- 預金・貯金 【100円のパンが130円になりました】日本円の価値が26%目減りしたってことですよ 5 2023/08/09 20:57
- 所得税 オンラインカジノで儲けたお金 3 2022/07/12 08:39
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 経済 ポテトチップスなどが値上げします。 値上げの理由と言われるのが、原材料費の高騰。 原油価格の高騰、円 11 2023/02/08 18:58
- 北アメリカ 米ドルはなぜ「1ドル」が未だに紙幣メイン流通なのですか?(自販機向けのコインは補助的流通) 4 2023/07/01 09:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
プライスキューブの最後にある...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
Twitterのこのマークは何ですか?
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
軽減税率について簡単に教えて...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
本当に物価は値上がりしている...
-
酪農家は儲かるんですか? 近く...
-
消費税について
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
-
セミナー代金の源泉徴収について
-
代理購入の場合の消費税と所得...
-
消費税込みの金額から消費税は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
初めまして。 3190円の消費税10...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
駐車場の更新手数料
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
仕切値の計算式を教えてください。
-
消費税込みの金額から消費税は...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
おすすめ情報