アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

駅のエレベーターでエレベーターを待っており、その後来たお母さんとおばあちゃんと男の子4歳くらい?が来て、
来るなり指差し気味で一人おる〜と大きめの声で言いました。
内心おるって誰に言うとんねん、あかんのかと思っていました(笑)
さすがに態度には出さないです。そこはわかってもらえたうえで、わたしは30代ですがそういうことはマナーとして言ったらだめだと教えられてきましたしちゃんと守ってたそうですが、最近の子は思ったことをすぐ声にだすんですよね、あの人変〜とか。イラッとしては小さい人間だと思われるので聞いてもらいたいがために相談しました。

質問者からの補足コメント

  • だから口にはだしてませんよ(笑)親も止めてませんししつけすらしてない一家なのかもです笑

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/15 11:20

A 回答 (6件)

子どもが声にだすのもそうですが、やっぱり躾だと思いますよ。


その時、お母さんはどうだったのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お母さん、知らん顔です(笑)

お礼日時:2022/10/15 11:18

いや思ったことも何の躊躇いも無しに言うから


『マナーとして言ったらだめだと教えられて』いるのです

で子供って一度言ったら完璧に理解して実践できますか?
そう簡単に行けば苦労しませんわ

四歳なら言いつけを守れるときもあれば守れない時もある
という感じで理解して上げられませんかね

人は失敗しながら成長します
この回答への補足あり
    • good
    • 1

おはようございます。



なんとなく「その前の会話が気になる」と思うんですけども。例えば
「自分がエレベータのボタンを押す」とかいう話をしていたのではな
いかと。

子供の頃、エレベータのボタンやバス車内の停車ボタンとか積極的に
押そうとしていませんでしたか?。私は普通に押そうとしていました。

エレベータに一人しかいなければあなたは当然操作パネルの前にいた
でしょうし、ボタンを押そうとしていた子供だったら「すごく自然な
状況」だと思うんですよ。

「人を指差すな」というマナーは守るべきでしょうけど、状況によっ
てはそういう状況も普通にありうる、と思うのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!結構大きな声で家族歩いてきたのでそういう話はしていませんでした。そんなこともありますよね。

お礼日時:2022/10/15 11:17

無邪気な子供の発言を、どう解釈するかは聞き手によって変わりますが、貴方は、何故そうネガティブな受け取り方をするのでしょう?



独身で子なしだから?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこが無邪気?笑
指差しが無邪気?でゆるされるの?(笑)
あと独身子無しのひとを差別してますのであやまれ!
わたしはちがうけど 
とりあえずあやまれ!

お礼日時:2022/10/15 12:21

そこ子供に対し、躾けるべき母親も、その母親も


そう躾けられていないのが 現実となっているのが昨今です

私なら、馬鹿な大人二人を睨みつけますがね
    • good
    • 1

後から文句をいう日本人。


その時に、言え!って話。

>おるって誰に言うとんねん、あかんのか!(笑)
って言えば良かった。
その子は二度と言わなくなるだろう。
母親は気まずいだろう。

他人の子に説教してはいけない。これはマナーなのだろうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!