
結婚を考えていた彼氏の貯金額があまりにも少なくて別れたくなってきました。
あまり他人の経済状況を探りたくはなかったのですが、とあるきっかけで31歳の彼の貯金額が25万以下だという事を知りました。29歳の私の貯金額は200万ほどです。
お酒やギャンブルにも溺れない、真面目な彼だからちゃんと貯めているだろうと思っていたのでショックです。
結婚したい、指輪も買いたい、一緒に住みたいと言っていたのにどうやって結婚資金引っ越し費用を捻出するのだと問いただしたら、今から頑張って貯めるとのこと。
お金も無いのに物事をどんどん先に進めようとする彼に対してその考えの甘さに幻滅してしまいました。
彼のことは人として好きだし一緒にいてすごく落ち着きます。
ですが、わたしも貯金は多い方ではないし、今後一緒に生活する上でお金のことで揉めたり苦労するのは嫌です。
きっぱりお別れするべきですか?
それとも彼が真面目にお金を貯めるまで待つべきですか?
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
あなたは、お金と結婚するのですね。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
お金が全てではないですが、お金が無いのに無理をして結婚したり指輪を買ったり引っ越しする必要が無いと思ったので悩んでいました。
難しいですね…
No.16
- 回答日時:
私は立場上、色んな人の懐具合を見ますが、
年齢から考えて、25万円は珍しくはないです。
厳しい時代ですからね。ほとんど手元に残らない状況の人はよくあるでしょう。
必要以上に、使ってしまい、払うべきものも払えない男性も多い。
だらしないまでいかなければ、好きな人なら上手くいくと思います。
だらしない男としっかり者の女性という夫婦は多いです。
(あなたがしっかりしていることで、よりだらしなくなる可能性あります。)
今は、お金が無くても、式を挙げず写真撮影だけで済ませる結婚も少なくないそうですね。
お金が無いと結束が強くなったりもします。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ネットで調べたら20代~30代の貯蓄の中央値が80万前後だったのでそれくらいはあるのかと思っていました。
彼は外食と交際費にかなりお金を使ってしまうようなのでそこを節約していこうと2人で頑張ることにしました。
No.15
- 回答日時:
その人と別れても次の人が居てるなら
悩みもしないで別れそうですね
別れたいなぁ~なんて思いながら結婚するのは
あっさり離婚しそうだから
彼氏さんに1年でいくら貯蓄したら結婚しょうと
明確な提示をしてみたらどうですか?
たぶん、質問者さんの希望の貯蓄は望めないとは思うけどね
その人と別れて
次の相手が見付からず
生涯独身てな覚悟があるなら
彼氏と結婚資金と生活の為の貯蓄
話し合う方が良いですよ
お礼が遅くなり申し訳ありません。
彼から期限付きでこれだけ貯めると宣言されたのでその期間まで待とうとは思います。
私も一緒に節約を頑張ることにしました。
アドバイスありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
お酒やギャンブルにも手を出さず、真面目な性格なのであれば、貯金が少なすぎると思います。
洋服や車など何かハマっているものがあって浪費してしまったのでしょうか。
私の旦那も20代前半は貯金が20万くらいで、実家暮らしなのに何故?と思ったら、お洒落に気を使う人だったので、そういう服や小物、車に使っていることが分かりました。
そこから話し合って貯金頑張りましたけど、
彼氏さんは、その辺りがハッキリとしておらず、隠し事があるようにも感じます。
貯蓄が増えるような期待は出来ないし、本性は真面目ではないということも考えられます。
彼が相談者様のしっかりしている面を当てにしているように感じますので、
これを機に重荷は手放すのがよいかと思います。
No.13
- 回答日時:
2回結婚経験したり、沢山の男性と出会ってきたので…敢えて経験談から言うと。
1回目の結婚は相当若い時、元相手は貯蓄どころか…数百万の借金が入籍して式挙げた数日後に元姑から知らされる最悪なパターンでした。
生活はそりゃ悲惨で、式もお祝儀で賄うしかなかったです。
指輪なんて何回払いで支払ったか…今思えば正直1番安い指輪すら何回分割にしたか…
自分は若い割にはありましたが、その後生活苦で自分の独身時代の貯蓄から支払うことになってしまいました。
結婚するのにもバカだったので何も考えずに相当!痛い目にあいました。
別の理由で別れ、凄腕弁護士に依頼したのもあり犠牲になった貯蓄は全て回収出来たので良かったですが。
2回目の今の旦那にはとりあえず借金はないか、貯蓄は大体どの程度あるか、確認はしましたね。
正直借金がなければいいや程度でしたが…
離婚後交際した9割の男性(20代後半から30代前半)は殆んど貯蓄はありませんでしたけどね。
1番酷かったのは超大手企業に勤めているのに極貧の男性がいました。
年中半袖で、実家暮らし(ボロアパート)…しかも雪国なのに暖房機器がなく…車も友達の貰い物と言う超極端男性です。
その男性には『結婚して欲しい』とクリスマスに指輪を渡されかけましたが断りました。
もう貯蓄とかの次元じゃなく、そもそも全てが違い過ぎて無理でした(何が良くて交際したのかは…押しに弱くダメな自分のせいですが)。
今の旦那の前に交際してた人は逆に1番凄く聞いてもないのに『貯蓄は数千万』と最初に伝えられました。
生涯稼ぐお金は20代前半で稼いで、30越えてからは自由に暮らしてる男性でしたが…いくら貯蓄があってもその【自由】をどこまで押し通すつもりなのかと…
色々ついてけず、一方的にお別れしました。
自分は今アラフォーで多分結構な数の男性と知り合い、お付き合いもしましたが…
やっぱり相手の人柄も大事かなと。
お金は沢山あるにこした事はないんですが、人間として足りてないと一緒に居ても苦痛になります。
質問者様の彼の身に付けるもの、普段の生活の様子等、特に問題がないなら必要最小限の金額でいくしかないと思います。
彼のお金に対するルーズさがあるなら、条件的に質問者様がメインでお金を管理させて欲しい事を伝え、渋るようなら…
それこそお別れでいいんじゃないのでしょうか。
自分の今の旦那…結婚前は車弄り(高額)に、洋服とかとブランドモノで、食べ物には拘りが強く、何かと大変で…
結婚後は全て自分が管理してるので、貯蓄も出来、家も建てられました。
多分旦那だと出来なかったです。
視点を変えてみて、それでも彼とは無理だなと引いてしまうなら…次行きましょう。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご自身の経験を踏まえてアドバイスを下さりありがとうございます。彼曰く管理されている方が合ってるとのことなので私も頑張って彼の節約を応援しつつ管理していこうと思います。
No.12
- 回答日時:
現実を見れば難しいです。
彼女は29才そこから3年待って32才どう?子供産むのも限界に近いです。
月5万円×12ヶ月×3年=180万円少なくとも貯められますかね。
彼氏の親から援助あればまた違って来るけど、親は資産家ですか?
特に子供の面倒や足りない所を見て貰えるかが鍵です。
まあ、今まで貯まらなかった事を考えれば貯金月5万円は厳しいかも知れないです。そしたら必然的に無理ぽってなります。
これからの3年間交際も貧相なデートに耐えられるかな~ってなります。
結婚は自分達のみじゃないから、お互いの親からの手助け必須なので協力を得られるならOKと思います。
また、子供は産まないって選択ならお金は掛からないから良いと思うけど、結婚式はそれなりで良ければその分貯めれば済みます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
私自身は子どもは欲しくないし経済的にも無理だと思っているので結婚しても2人だけの生活資金が必要になるだけです。
見栄の為か、私を喜ばせようとしてくれたのか豪華な場所に連れてかれることが多かったのでこれからは地味なデートを楽しみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
入社する会社が15分前出勤をしなきゃいけないらしく、給料が払われないらしいです。 私はありえないと思
会社・職場
-
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
4
皆さんどうしてあんなに貯金ができるんでしょうか? 私も手取り18万で実家暮らしでよゆうがあるはずなの
預金・貯金
-
5
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
2位じゃ駄目何ですか?は間違ってますか?
世界情勢
-
7
心が狭い私ではやはり結婚は無理でしょうか
婚活
-
8
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
9
結婚する際に自身の家庭環境を相手の親に話すべきか
プロポーズ・婚約・結納
-
10
夫の携帯を見てしまいました。 はじめまして、一人では答えが出せず苦しんでいます。アドバイスいただける
夫婦
-
11
彼氏にプロポーズをされましたが元カレを忘れられず、受けるか迷っています。 私には2年付き合った大好き
プロポーズ・婚約・結納
-
12
婿に行くべきか悩んでいます。 32歳の男です。 交際相手の女性が婿取りで、結婚するなら婿として来てほ
その他(結婚)
-
13
離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました
離婚
-
14
皆さんが、初めて買ったレコードやCDはなんですか?私はシングルですと「長い夜」(シカゴ)アルバムは「
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
15
「学校給食を廃止して全てお弁当持参がよいと思います。」と意見を言ったらお母さんたちから非難ごうごうで
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
日本製について 外車は壊れるとか、中国製だから質が悪いとかよく言います。 日本製がよいから、誇らしく
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
彼について 意見が欲しいです
プロポーズ・婚約・結納
-
18
未婚で彼氏との子供を妊娠しました。 彼には絶対に産んで欲しい、それ以外考えられないと言われ、お互いの
プロポーズ・婚約・結納
-
19
自分は自己破産者です。 弁護士の彼から結婚前提に付き合いたいとアプローチを受けています。 あなただっ
プロポーズ・婚約・結納
-
20
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ライン後回し
-
5
先日プロポーズを受け、婚約し...
-
6
既婚女性の方へ 結婚の決め手は...
-
7
私の祖母が今年の2月に亡くなっ...
-
8
結婚する時ら両家顔合わせは絶...
-
9
これなんか過疎ってませんか?
-
10
宗教を理由に婚約破棄されてし...
-
11
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
12
29歳で婚約破棄について。 今年...
-
13
結婚への期待に疲れた
-
14
転職内定後、婚約した場合。 当...
-
15
入籍日の複数回延期について
-
16
親からのご祝儀を断ることを旦...
-
17
プロポーズされ結婚を決めた人...
-
18
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
19
職場への入籍報告について、事...
-
20
会社への入籍報告は入籍日の1...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter