dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画「七人の刑事 終着駅の女」を観ました。大滝秀治も刑事役だったのに、七人の刑事のメンバーに入ってないのはなぜですか?

私が、もし大滝秀治だったら、腹が立ちますが、、

https://www.nikkatsu.com/movie/20866.html

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    私が、もし大滝秀治だったら、「八人の刑事 終着駅の女」にタイトル変えて、俺も入れんかえ!!って抗議します。

      補足日時:2022/10/16 09:52

A 回答 (3件)

警視庁捜査一課のメンツを指すタイトルでして、他部署である上野駅所轄の刑事役であった大滝秀治さんは協力者としての登場人物でしかありません。



そういう役柄、お仕事を受けたと言うだけのことで、大滝さんやあなたが腹を立てるかどうかは知りませんし、どうでも良いです。

登場人物が増える度に作品タイトル自体を変えねばならないなら、桃太郎や浦島太郎はどうなるんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>警視庁捜査一課のメンツを指すタイトルでして、他部署である上野駅所轄の刑事役であった大滝秀治さんは協力者としての登場人物でしかありません。

そうなんですか?
でも、初めて「七人の刑事」を観た人間は、警視庁捜査一課のメンツか?上野駅所轄の刑事か?スゴイ観察力がないと、なかなか、わからないです。汗。

>そういう役柄、お仕事を受けたと言うだけのことで、大滝さんやあなたが腹を立てるかどうかは知りませんし、どうでも良いです。

多分、大滝さんは、心の中で、「八人の刑事 終着駅の女」やろ!!!で思っていたはずです。さぞかし、無念だったでしょう!!

>登場人物が増える度に作品タイトル自体を変えねばならないなら、桃太郎や浦島太郎はどうなるんでしょ?

それは架空の物語なので、キジや猿など犠牲者は、誰も文句は言いません。でも大滝さんは、補欠扱いにされて、無念だったはずです。笑。

お礼日時:2022/10/16 12:03

https://yukiyanagi.sakura.ne.jp/cine.shuchakueki …

堀雄二…………捜査主任アカギ係長、「係長さん」。警視庁捜査一課
芦田伸介………刑事チョウさん。ハンチングにメガネ。ここぞという時に決め台詞
美川陽一郎……刑事ニシさん。人情味あふれる老刑事。
菅原謙二………刑事ヤマさん。男前担当。
城所英夫………刑事ナカジマ、ナカさん。錠前開けの名人。
佐藤英夫………刑事ミナミ。少し短気。
天田俊明………刑事クボタ。東北出身の若い刑事。

松下達夫………所轄「台東署」捜査課長、「課長さん」。
大滝秀治………所轄「台東署」のベテラン刑事。名前を呼ばれるシーンは無い。


上記のように所轄の刑事ということで、所属が違うからでしょう。


でも「特捜最前線~ 哀・弾丸・愛 7人の刑事」では主役級の扱いでした。
「「七人の刑事 終着駅の女」の大滝秀治」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

じゃ、本当は「九人の刑事 終着駅の女」が正解ですね。


>でも「特捜最前線~ 哀・弾丸・愛 7人の刑事」では主役級の扱いでした。

流石、、最後は出世されたのですね。「七人の刑事 終着駅の女」の補欠扱いの汚名は返上されたのですね。笑。

お礼日時:2022/10/16 12:03

映画が出来てからタイトル決めるなら分からないでもないですが、


人気ドラマの劇場版で、クランクイン時点で脚本も上がってるでしょうし、文句をつける筋合いは無いんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

映画「七人の刑事 終着駅の女」を初めて観た人は、「どの7人が、タイトルの7人だ?」って疑問を持つとは思います、、汗。

お礼日時:2022/10/16 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!