
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
止めると言うより、心に余裕がなくなるんですわ。
それにアマチュアは何時まで経ってもアマチュア、
その事を痛感し、心が折れてしまうんですわ。
なのでギターもベースも弦は張り替えないまま、
ピアノには埃が被っているんですわ。
けど、聴く事は好きですわ。
私の場合は若かりし頃、特に恋愛に燃え盛っていた
頃に流行っていた曲が妙に懐かしく、最近は当時の
my favorite songばかり聴いてますわ。
youtubeで検索すれば、何だって聴けるのでとても
助かってますわ。
ホントですわ!!
>止めると言うより、心に余裕がなくなるんですわ。
>それにアマチュアは何時まで経ってもアマチュア、
>その事を痛感し、心が折れてしまうんですわ。
なるほど、そうですね。いつまでたってもアマチュア。
YouTubeの歌、聴きました。
オールドテイストの歌ですが、かえって新鮮に聴こえます。
YouTubeは無料でいろんな曲が聞けるのでいいですね。
No.7
- 回答日時:
いいえ、そんなことはないと思います。
少なくとも「個人で音楽を聴く」あるいは「個人で楽器を演奏する(ピアノ、ギターなど)」といった趣味を一生続ける人は多いと思います。
ただし、「グループあるいは団体で音楽を演奏する」「集団で演奏活動をする」ということになると、時間の制約(休日は子育てや家族サービス、接待ゴルフをしないといけない)や自由に使えるお金の制約(楽器の購入・メンテナンス、団体で音の出せる場所を借りるには結構お金がかかる)などの理由から、あきらめざるを得ない人が多いのではないでしょうか。
音楽に限らず、休日を利用した団体スポーツや集団活動の趣味は、働き盛り・子育て盛りの世代には難しいのだと思います。
音楽にせよスポーツにせよ、時間に制約がなく個人で続けられるもの(ジョギング、車やバイクなど)は40代、50代でも続けている人は多いのではないでしょうか。
あくまで「団体行動」が難しいということだと思います。
No.6
- 回答日時:
それくらいの年齢から役職に付いたりして忙しくなって、仲間もなかなか集まれなくなったりして離れてしまうのでは。
ですが、こういった人達は、退職後にまた再開すると思いますよ。経験のずっと無かった人でも、リタイヤをきっかけに始める人は結構いますし。いわゆるオヤジバンド的な感じで楽しんでる人多いです。
習得には練習が必要なので、時間的余裕が無いとできない趣味だとは思いますが、ある程度の年齢で辞めるというものでもないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 人から変に思われる事は? 3 2023/04/16 13:21
- その他(趣味・アウトドア・車) ある程度、年いった後に趣味を見つけるのには時間がかかると思う。みんなはどうだった? 6 2023/05/28 14:48
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 60代で音楽卒業 3 2023/01/02 21:13
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 未練たらたらではないのでしょうか? 3 2023/04/26 17:56
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) おやじバンドをやめる時 5 2023/05/04 20:53
- カップル・彼氏・彼女 これといった趣味がなく、彼氏と過ごすぐらいしかやることがありません… 10 2023/08/27 17:41
- 飲み会・パーティー サークルで知り合いがいない こんばんは!現在大学2年生♀です 私は今年から軽音に入部したのですが、知 2 2022/05/26 22:10
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 出会い・合コン 現在高校生ですが 好きな音楽 ボン・ジョヴィ あいみょん 趣味 バンド活動 好きな食べ物 砂肝 もつ 6 2022/08/21 20:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるバンドについて
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
リードギターとサイド(リズム...
-
高校での部活の話です。軽音を...
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
世間的に演奏が上手と言われて...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
20才から音楽を始めてバンド組...
-
ボギーのソフト?
-
ライブ前の練習?について
-
対バンライブの掟??
-
地味な子がバンドをやったらお...
-
サポートメンバーについて 沢...
-
メジャーデビューしなくても、...
-
バンド内の年齢差
-
バンドでのprogrammingという役...
-
アコースティックギターのチュ...
-
音楽バンドのDJってライブの時...
-
20代後半です。ドラマーにな...
-
バンド辞めたい。 見てくれてあ...
おすすめ情報