dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前は援助交際といわれてた言葉が今はパパ活と言われてます。

なぜパパ活に変わったのでしょうか。
あとなぜあっというまにパパ活という言葉が定着したのでしょうか。

A 回答 (10件)

就活、終活、婚活、妊活って感じで x活って言葉が流行ったからではないでしょうか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

〇活って言葉多いですね。
今後も何か〇活という言葉が出来るのでしょうかね。

お礼日時:2022/10/20 15:11

だからぁ。



パパさんという呼び方は、基本、肉体関係ナシのことを言うんだっての。

実際結局やってる奴らもいるだろうね、って話。

意味がわからねーようだな。
    • good
    • 1

主語の違いかな。



援助交際は「いい年したオヤジが」という主語だ。
に対してパパ活は「まだ若い女の子が」という主語だ。

いかにもドロドロした脂ぎった感じから キャピキャピした遊び感覚に変わった。
実例としても 男性が「金を出すから色々付き合ってよ」という働きかけより 女性が「お小遣いくれたら遊ぼ もしかしたらイイコトまで」というケースが増えた。

青少年健全育成条例をはじめとする法は 厳しく男性を罰するが 女性は罰しない。
明らかになって失うのはほとんどの場合 男性側。

こういった 「主は女性 選ぶのは女性」といった感覚が「パパ活」という言葉が定着した原因だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>青少年健全育成条例をはじめとする法は 厳しく男性を罰するが 女性は罰>しない。

これは変ですね。男女平等ではないです。

お礼日時:2022/10/20 15:06

決まりはどこにもありませんとか言ってる人もいますが、そもそも決まりもヘッタクレもありません。



言うならば、売春は犯罪なんですよね。言葉は何とでも変えられますんで。

就活、終活、恋活、婚活、などなどの◯活という言葉が流行ったから、というのは正しいかもですね。

パパ活、ママ活ってのは、ニュースやネットで話題になった時、売春なのか?どう違うのか?と、テレビでやってましたよ。実際やってる子たち、どういうことなの?とかで。肉体関係はなく、付き合うだけ、ってこと。

それで実際肉体関係もつかはその人たち次第でしょう。風俗だって本番なしのルールの店でも果たしてやってるのか?ってのと同じだよ。

そもそも決まりもヘッタクレもねーわ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

〇活というのが多すぎますね。

お礼日時:2022/10/20 15:07

パパ活とは、援助交際における、お相手選択の一つ、です。



自分のパパと同じ年代の男性を選べばお小遣いをはずんでくれるはず、
という事です。
また、
奥様に飽きたころの、子持ちの旦那さん(パパ)を活用しよう、
という意味でもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>奥様に飽きたころの、子持ちの旦那さん(パパ)を活用しよう、
>という意味でもあります。

まさにそこを狙ってますよね。

お礼日時:2022/10/20 15:07

「パパ活」は性行為無し、と回答している方がいらっしゃいますが、そういう決まりはどこにもありません。


「パパ活」と称して肉体を売ってる人もいるし、「援助交際」と称してデートのみの人もいます。(さすがに「売春」と言って肉体関係無しはないでしょうけど。)
「本来のパパ活とは~」なんてことを言ってる人もいるようですが、現実として、「パパ活」というものが「売春」の温床となってるんですから、そんなことを言っても意味が無いですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>「パパ活」は性行為無し、と回答している方がいらっしゃいますが、そうい>う決まりはどこにもありません。

そうです。パパ活でも性行為に発展するケースは多いはずです。

お礼日時:2022/10/20 15:09

実態を隠すために言葉を変える。

よくあることです。
しかし、なぜ「パパ活」なのでしょう?
援助交際=同年代同士でも年が離れていても援助交際という言葉は通じる。
一方、パパ活は、パパと言えるほど年齢が離れてないと違和感がある。
同年代同士では、パパ活というには違和感がある。

援助交際が使われなくった=同年代の援助する人(売春等をする人)が
             少なくなった。
とも言えませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一方、パパ活は、パパと言えるほど年齢が離れてないと違和感がある。
>同年代同士では、パパ活というには違和感がある。

中高年男性と女子高生という関係が多いですね。

お礼日時:2022/10/20 15:10

〝えんこう〟は、落語界からクレームが来たとか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

お礼日時:2022/10/20 15:12

「売春」の言い方を変えたのが援助交際です。



パパ活というのは、パパと呼んで付き合っても、肉体関係ナシのことです。

信じない人はぜひネットで調べてみましょう。パパ活というのは売春や援助交際のことではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>パパ活というのは、パパと呼んで付き合っても、肉体関係ナシのことです。

パパ活でも肉体関係があるような気もしますが。

お礼日時:2022/10/20 15:13

実体を隠すためでしょうね。


「援助交際」も、実態は「売春」と呼ばれる行為なのに、それを隠して一見マイルドな感じにするために作られた言葉。
でも、「援助交際」が広く知れ渡ってしまったから、次は「パパ活」に変わったのでしょう。
「援助交際」や「売春」をするのは怖くても、「パパ活」ならいいかな?と思ってしまう。実際は同じことなのにね。
「パパ活」が「結局ただの売春じゃん」という認識になれば、今度はまた別の言葉が生まれると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

また別の言葉に変わるかもしれませんね。

お礼日時:2022/10/20 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!