dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同窓会である同級生に久しぶりに会い中身も外見も変わってないって言われたことがショックでした どうしたら人間って変われるのでしょうか?

A 回答 (4件)

久しぶりに会って「中身も外見も変わってない」なんていやらしい言葉を言いますね。

外見が、変わってないなら褒め言葉ですが。。。当時と中身も変わってないなんて成長してないみたいです。でも、今の中身なんて分かりっこないのによく言えますね!嫌な奴は相手にしなくていいし、そんな言葉は忘れてしまいましょう!外見が昔と同じで若々しいと褒められたんだとプラスの気持ちだけキープ出来れば良いですね!
中身は成長して素敵になってるので気にしないで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/10/23 22:28

そんなことでいちいちショック受けないで欲しい。

(失礼なやっちゃな)で済む話でしょうに。雑魚の妄言をいちいち真に受けるのは勘弁してほしい。
人間、心無い極悪攻撃から心身の健康を守ることが最優先だと思う。

1.スルースキルを高める。
2.神メンタルを持つ。
3.友達はつくらない。
4.自己愛性人格障害者を撃退する。
5.嫌なことは忘れて記憶から消す。
6.心の中を断捨離する。
7.「疑う」からはじめる。
8.環境を整備し己の弱点を補う。
9.テレビを捨ててYouTubeを検索する。
10.腸内環境を改善する。

(1) 【護身術】本当のスルースキルに必要なのは〇〇力!〜自分を守れ〜 #90 - YouTube


(1) 【(1) 【ベストセラー】「神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BnSGrvVWvB8

(1) 【要約】君に友だちはいらない【瀧本哲史】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EDm3nVVkByE

(1) 自己愛性パーソナリティ障害の人が最も嫌いなことと撃退法教えます! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jlR_--VmXhA

(1) 中野信子 脳を騙して嫌なことを忘れる方法 脳科学者; 認知神経科学 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Mo9M_RucZ3U

(1) 【ベストセラー】「心の中がぐちゃぐちゃで捨てられないあなたへ」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C4sGpTXrt7g

(1) 【人の目が気にならない】「疑う」からはじめる。_ 疑えば人生は変わる - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tmHmv9boDsI

(1) 環境整備の大切さ【発達障害(特にADHD)ライフハック】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TzLYTm9kzs4

(1) 「腸脳相関」を良好にして不安やうつから抜け出す【栄養チャンネル信長】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MyCkxJGoG5I
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/10/23 22:27

凄く褒め言葉だと思うのですが。


若々しく見えるという事かと。

変わらなくて良いと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんでも自分だけなんか置いていかれているような気がするんですよね

お礼日時:2022/10/23 22:29

それって、その同級生の、客観的な一意見でしかない...です。


人って、そう大きくは変われないかも?知れないです。

自己肯定感をちょっとずつ高めてみては、いかがですか...?
自分でクリアできそうな、小さな目標を立てて、チャレンジしてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/10/23 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!