
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
公式サイトに出てますけどね。
総務省
マイナンバーカードのかざす位置ー シャープ株式会社 ー
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/myke …
磁気式じゃありません。
永久磁石を使う、一部のスマホジャケットやハンドバックの口金、眼鏡ケースやお財布などに仕込まれたもので、簡単に消えちゃうから、いまどきそんなザルじゃ困るでしょう。
マイナンバーカードは、NFC (Near Field Communication)という非接触式の近接無線通信で、電波を使って読み書きします。

No.7
- 回答日時:
マイナンバーカードはICチップですよ、磁気では有りません。
NFCで読み取ります。
AQUOSSENSE4には、NFCが搭載されてます。
今時の携帯にはNFC搭載は必須事項です。
No.4
- 回答日時:
マイナンバーカードは情報の記録に磁気を使ってないので、何を使っても磁気は読み取れません。
マイナンバーカードのICチップに記録された情報は、AQUOS sense4で読み取れます。
No.2
- 回答日時:
私のはAQUOS sense3 liteですが、読み取れましたし、マイナポイント関係の一切の手続きも出来ましたよ。
なので、4で出来ないって考えにくいと思いますが。
今ちょっと調べたところ、4も対応してるようです。読み取れないと言い切ってる回答は謎ですが。
https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
NFCがオフになってて読み取れないというミスは多発しています。注意。
No.1
- 回答日時:
読み取れません。
磁気を読み取るリーダーが、今の携帯電話に搭載されておりません。
読み取れるのは、NFC-Type A/B/Fのものなら読み取れるけどもね。
そして、NFC Type-Bのものは読み取れるし総務省が動作確認をとっている
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 磁気ストライプは磁気に近づけたら壊れる欠陥システムなのに何故マイナンバーカードにあるのでしょうか?他 3 2023/08/10 16:25
- ビジネス・マネー マイナンバーカードのスマホ読み取りは表裏のどちらが正解? 5 2022/08/02 15:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについてです マイナンバーカードを作った後に引越しをしてカードには新しい住所が書き 3 2022/06/23 10:35
- ポイントサービス・マイル マイナーポータルで妻の申請もしたい 5 2022/10/20 12:26
- au(KDDI) OPPOのfind x2 proでマイナンバーカードが読み取れません。どなたか同じ機種で読み取れた方 6 2023/01/08 09:38
- 電子マネー・電子決済 au Pay のマイナンバーカード読み取りいつから 1 2022/10/12 14:48
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナポイント申請手続きについて マイナポイント申請《マイナンバーカード登録「国民健康保険として利用 1 2022/11/20 11:06
- 物理学 電磁気学の、漢字 特に 誘導起電力や電磁誘導, 透磁率などがずっとみているのに苦手なばあい、どうすれ 4 2022/10/19 14:48
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- その他(自然科学) 電磁波モデルで疑問 4 2023/07/09 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「以下」の使い方
-
本のタイトルは『』に入れる?
-
自衛官の正式書類への「勤務先...
-
自衛隊や軍隊にいる人達はどう...
-
船名は、なぜひらがな?
-
【宮城県内】持ち込みの木材を...
-
世田谷区について
-
病医院の送迎車について
-
自衛隊(営内者)が20キロ以上25...
-
殉職して2階級特進しても、奇跡...
-
ず、と、づ
-
札幌と仙台ではこれからどちら...
-
人員点呼の迅速化
-
自衛官が、速度超過(15〜20キロ...
-
北海道と東北はどちらの方が都...
-
県名と県庁所在地名が違う県を ...
-
東京に住んでます。 来年から地...
-
仙台からニューヨークへの行き方
-
大学院生は学生か
-
できるだけ北の方で、治安がよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報