dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代半ばの女です。
会社で同じ年くらいの気になる人がいますが自分から話しかけられず,1年が経ちました( ; ; )
彼とどうにか仲良くなりたいのですが、部署も違うし仕事で関わる事も皆無なのでそもそも社内で見かける事が1ヶ月に数回です。
食堂で食べていた時はいつも見かけていましたが数ヶ月前から私が食堂へ行かずに別の場所で食べるようになってから尚更見かける事がなくなりました。
前に、仕事帰りに会社の近くのスーパーで買い物していたところ、彼もいましたが私のことを認識しているかは分かりません。
職場的に人数は多いですが若い人が少ないのでそれなりには目立つと思います。
話した事がなく、認識されてるかもわからないので突然話しかけたら怖いよな…と思うと行動できません。
なんで話しかけたら良いのでしょうか…(>_<)
前に○○スーパーにいましたか?とか言ったらきっと怖いですよね…。
目標はラインをゲットしたいです。
みなさんならなんで声をかけるか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

急に話しかけるのは気持ち悪いし怖いですね。


とにかく会社でもスーパーでも食堂でも、その人のいそうなところをうろつきます。
あえば挨拶をするようにします。話しかけるのはそこで認識してもらってからです。100回挨拶ができたら話しかけに行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!