
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電気料金は自由に設定できない。
国の許可が必要。
値上げ申請して蹴られたら値上げすらできない。
デートサービスは風営法で取り締まりの対象になります。
ですのでこれも無理。
にんじん、ブランド品、質問者さんのサイン色紙、
は1億でも10億でもすきな値段を付けてOK。
No.3
- 回答日時:
私の父は、200万円くらいで仕入れた商品を800万円くらいで売って、訴えられて、1回目の裁判では勝ったようですが、2回目の裁判で負けました。
又、父は、ネットオークションサイトで数百円で仕入れた商品を、同じくネットオークションサイトで数万円で売ったりしていて、それも、落札してからそんな価値が無いと気づいた人か、そんな価値が無いと見抜ける人か分かりませんが、他のユーザーから何度も違反通報されてましたね。
いくらで仕入れて、いくらで売ろうが、売り手の自由かも知れませんが、「常識的な範囲」というものがありますよね。
そこから逸脱すれば、訴えられたり、恨まれたりすることもあるということです。
宗教の献金でも、月に1万円とかだったら恨まれもしないでしょうが、トータル何千万円、何億円とか献金で取られるようであれば、本人、又は、その家族から恨まることもあるでしょうね。
何事も、常識的な範囲での行動が大事だと思います。真っ当な商売をすることですね。
「〇日はポイント〇倍!」とか、「〇〇ユーザー限定!」とか、そんな程度の商売のテクニックは別に良いと思いますが、あまりにもがめついことはやめた方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
商人になりたいのですがどうや...
-
草刈りの商売、国道、公園、河...
-
水商売が何故水商売と呼ばれる...
-
騙してナンボの仕事ってどう思...
-
古紙回収業は成り立つ?
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
ホームセンターの閉店
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
国公立、私立の大学の中で、お...
-
「水」商売ってどう思いますか?
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
【物件の引渡し】の英訳を教え...
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
海外の抗議デモは、どういう流...
-
夜職を経験したら昼には戻れな...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
賃貸物件で契約したとき普通に...
-
不動産屋の出張とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
受注生産品を注文時に先払いし...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
古紙回収業は成り立つ?
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
液晶テレビ ・・ 全然壊れない...
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
「老舗」貴方は此の語を何と読...
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
殿様商売ってどういうことです...
-
ピクサデイというフリー素材の...
-
教科書のThe Story Of Coffee(...
-
アムウェイにしつこく勧誘され...
-
フランチャイズでやきとり竜鳳...
-
復讐代行業って儲かりますか?...
-
草刈りの商売、国道、公園、河...
おすすめ情報