
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
通常の「入力規則」のリスト形式で設定しているのであれば、ご呈示の方法で値をクリアしても、入力規則の設定そのものは残るはずです。
何か他のことを一緒にやってはいませんか?
あるいは、空白セルをコピペしているとか。
(この場合は、入力規則も消されます)
また、入力規則のドロップダウンのマーク(▼)は、そのセルを選択しないと表示されませんけれど、他のセルがアクティブになっていて表示されていないのを「入力規則が消された」と勘違いなさっているようなことはありませんか?
もう一度、単純に
Range("指定セル").Value = ""
だけの処理を行ってみて、確認なさってみてください。
No.1
- 回答日時:
検証できないので何ですが。
。。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8560114.html
こちらのやり取りから『最初に初期値 "" を持ってきた配列を組み込む』とかでは無理ですかね?
違ってたらスル~して下さい。
自分では実行できないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Countifよりも早く重複数をカウントする方法ありますか?
Excel(エクセル)
-
動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい
Visual Basic(VBA)
-
excel2016でリストからカレンダーに内容を反映させたいです
Visual Basic(VBA)
-
4
初めてマクロを入力しますが、テキストとおりに入力したのに構文エラーです。修正を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
5
excelのマクロ実行でブロックされます。
Excel(エクセル)
-
6
エクセルVBAについて
Visual Basic(VBA)
-
7
この関数と同じ処理をVBAで行うにはどうしたら良いでしょうか? これは、1列の中に同じ値が複数存在し
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルで特定の列を素早く出す方法
Excel(エクセル)
-
9
Excel VBA で End Subのところで「型が一致しません」のエラーとなります。
Visual Basic(VBA)
-
10
ExcelVBA No.を自動連番で設定をしながらデータ入力をしたい
Visual Basic(VBA)
-
11
evcel VBAについて
Visual Basic(VBA)
-
12
Application.InputBoxの表示形式
Visual Basic(VBA)
-
13
【VBA】印刷マクロのループ処理が反映されません
Visual Basic(VBA)
-
14
Excel VBA 大量のレコードからある列の重複数をカウントする方法?拡張編
Visual Basic(VBA)
-
15
Excel マクロで For 文のインデックスを先に宣言する理由
Excel(エクセル)
-
16
以前シートを集めて1シートへ繋げる下記コードをご教授いただき作成しました。 今回すでに集めてある「ま
Visual Basic(VBA)
-
17
【EXCEL】=セル&セルが上手く表示できない。
Excel(エクセル)
-
18
Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、
Visual Basic(VBA)
-
19
指定文字を太字にするVBAを別シートのセルを指定する構文(改良について)
Visual Basic(VBA)
-
20
シート削除のマクロで「deleteメソッドは失敗しました」となります。助けてください! Sub 不要
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
5
Excel VBAについて、 フォルダ...
-
6
【VBA】Excelの特定範囲のセル...
-
7
vba 隣のセルに値がある行だけ...
-
8
グラフの交点の求め方(Excel)
-
9
エクセルのマクロについて教え...
-
10
M365環境での動作エラー、及び...
-
11
別シートから年齢別の件数をカ...
-
12
個別に違う添付ファイルを付け...
-
13
別シートから年齢別の件数をカ...
-
14
ExcelのVBAコードについて教え...
-
15
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
16
VBAで関数をつくる
-
17
ボイス・トゥ・スカル(英語: V...
-
18
Application.ScreenUpdating = ...
-
19
VBAの繰り返し処理表記と複数の...
-
20
ExcelのVBAコードについて教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter