No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1986年に放送された防虫剤「タンスにゴン」のCMキャッチコピーの一部です。
当時は未曾有の好景気でバブルに差し掛かった頃であり、
サラリーマンが毎日残業、毎日飲み会みたいな時代です。
同時に家庭の収入も増え、時間に余裕がある主婦は趣味や買い物を楽しめるようになってきました。
その状況を端的に表現したのがこのコピーです。
夫はたくさん働いて家庭にお金を入れてほしいけど、
半端に家にいると邪魔なので残業するなり飲みに行くなりしていてくれ、
という事ですね。
回答ありがとうございます。
CMありましたね
子育ても終わりましたので定年後も孫と私の為に嘱託に行ってくれる事を願っております。
No.13
- 回答日時:
病気とかせずに休まず元気に、しっかりと働いて金を稼いでくれていれば、
家にいて、ご飯だの、お茶だの、言いながら家事をせずにテレビの前でゴロゴロされるより、
どうぞ、仕事なり遊びなり飲み歩くなりしてください。
ということだと思います。
奥が深いというか、旦那さんをディスったような主婦の言葉ですね。
回答ありがとうございます。
とにかく家の事に口は出すけど手は出さない、言えば家事を手伝ってると勘違いしてる様な主人ですので嘱託にずっと行ってもらいたいです(笑)
紳士な主人をお持ちの方ならそのような声は出ないと思います(笑)
確かに旦那に対して皮肉たっぷりな言葉です(笑)

No.12
- 回答日時:
アツアツで仲良かった夫婦も、長年同じ屋根の下に住んでいると、相手のアラが気になりだします。
そうしている内に、相手の一挙一動が嫌になってくるのです。
特に妻が亭主に抱く感情です。
最終的には「顔も見たく無い」になります。
が、「給料だけは入れてくれよ」です。
病気にでもなったら色々骨が折れるから「但し、病気はするな」です。
「亭主は家にいない方が、顔を合わせなくてよい。但し病気はするな!給料は入れろ!」です。
回答ありがとうございます。
子供が出来ると優先順位が変わりますからね(笑)
昭和の見本のような『家では箸より重いのは持たない』タイプの主人ですから・・・
子供も巣立って孫まで出来たので感謝はしていますがずっと家にいるのはストレスですので嘱託に行ってもらいたいです(笑)
No.11
- 回答日時:
家に籠られたら困ります…
家事もしないなら
認知症になります。
回答ありがとうございます。
家事、洗濯、子育ては全く出来ない人ですのでこの先どうなるのかと思っております・・・
定年後も孫と私の為に嘱託に行ってくれる事を願っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 世の奥様方は、亭主元気で留守がいい?でしようか。 単身赴任経験で、出張ある仕事してます。 やっぱり、 1 2022/10/06 21:48
- 日本語 アナログ人間 10 2022/11/03 07:32
- 夫婦 あなたは「精子バンク」についてどう考えますか? まぁ本当に困っているような女性やもちろん条件や審査な 4 2023/04/09 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) 勤労感謝の日の日に、ニートやプー太郎、収入ゼロで、食わせて貰ってる人達は、何を思いますか? 1 2022/11/22 17:50
- 日本語 留守を守る 8 2023/01/25 09:00
- 邦画 ドライブ・マイ・カー (ネタバレ) 1 2022/10/31 08:05
- 日本語 『基本が大事』 4 2022/05/28 11:27
- その他(恋愛相談) 留まらずって言葉あるじゃないですか。 ハグに留まらずって意味わかりますか? 4 2022/05/23 06:54
- 片思い・告白 年上男性に2年前に告白しました。振られました。 2年後またお会いする機会がありました。 「いい女にな 3 2022/08/06 17:34
- その他(恋愛相談) 皆にいじられ気味の可愛げのある男性が、亭主関白気味に接してくるのは良いことですか?悪いことですか? 2 2023/01/01 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリスマスは嫁より姪を優先する夫
-
新婚なのに幸せじゃなかった人...
-
エロ本を発見した時・された時…...
-
既婚者の方、配偶者を他者に話...
-
人妻の魅力 旦那が医者とか社長...
-
旦那さんの前で、裸でうろうろ...
-
姉の旦那のお父さんが亡くなり...
-
恋人の祖母が亡くなった時の対...
-
法事ってわざわざ仕事を休んで...
-
納骨
-
至急
-
幼少のころに離婚した父の葬儀...
-
お香典が少なかったと後悔して...
-
祖父の危篤、急遽で会社を休み...
-
いとこの祖母が亡くなったので...
-
三回忌 仏壇の祀り方
-
同じ部署なのに香典渡さないの...
-
分譲マンションの管理組合の対...
-
姉の嫁ぎ先への香典の目安
-
北朝鮮国民の涙は演技なのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚なのに幸せじゃなかった人...
-
旦那さんの前で、裸でうろうろ...
-
妻や彼女をかわいいと思うとき...
-
なぜ男は皆んなの前で 嫁、彼女...
-
エロ本を発見した時・された時…...
-
お金のことで喧嘩が多い・・・しん...
-
クリスマスは嫁より姪を優先する夫
-
妻をかわいいと思うとき(既婚...
-
マスオさん状態について
-
熟年再婚し相手の持ち家で義母...
-
人妻の魅力 旦那が医者とか社長...
-
子連れ再婚した方にお聞きしま...
-
夫の携帯に元妻の連絡先の様な...
-
夫に怒られそうなことがあると...
-
夫の事を愛していない事にきづ...
-
年明けはどんより気分です・・
-
この男性はなぜ不倫しているん...
-
妻の親戚付き合い
-
義実家での初詣
-
結婚4年目の2人の子持ち夫婦で...
おすすめ情報
回答ありがとうございました。