
「SSDやHDDの中身を押収などせずに監視や調査ができるのか」ってことです。OneDriveとかのオンラインストレージは含みません。インターネットの履歴などは許可が下りれば調査できるのは知っているのですが、SSDのデータとかってサーバがあるインターネットと違って、そのパソコン等の中にしかないじゃないですか。仮に遠隔で調査できないとすると違法ダウンロードや児童ポルノで捕まる人もいるのでどうやって捜査してるんだろうっていうのもまた疑問です。そう言うのに詳しい方、回答よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>「SSDやHDDの中身を押収などせずに監視や調査ができるのか」ってことです
それをすれば、不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反することになります。
>違法ダウンロードや児童ポルノで捕まる人もいるのでどうやって捜査してるんだろうっていうのもまた疑問です。
ダウンロードサイトを摘発したときに押収したアクセスログとかは基点でしょう。何か別の事件で押収したPCに違法ダウンロードや児童ポルノがあれば、再逮捕するでしょう。
No.4
- 回答日時:
遠隔での調査はしていませんが、
ダウンロードした、購入したということは販売もと、配布サイトにダウンロードや配送先が記録として残っているので、
パソコン押収で中も確認されるんです。
No.3
- 回答日時:
ogi_3 さんの仰る通り、勝手に個人のパソコンの中は監視出来ません。
そう云う風に逮捕されるのは、大概は配布元が挙げられた時の調査で、そこからダウンロードした人がバレるのです。
No.2
- 回答日時:
>違法ダウンロードや児童ポルノで捕まる人もいるのでどうやって捜査してるんだろうっていうのもまた疑問です。
PC・タブレット・スマホなど情報家電は全部押収します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他人の携帯情報って、どこまで見れるんですか? 個人情報を調べる仕事の人や、警察、警視庁などが見ること
ライフスタイル・ヘルスケア
-
警察は
警察・消防
-
警察から監視されています。
事件・犯罪
-
-
4
LINEの送信取り消しやメッセージ削除は1本の人なら復元できませんが,警察ならできてしまいますか?
警察・消防
-
5
教えて下さい 私は過去に逮捕され2ヶ月程勾留所にいました 当然iPhoneは押収されてました そして
iPhone(アイフォーン)
-
6
警察にiPhoneを2時間預けました
iCloud
-
7
警察はスマホに保存した動画や画像をゴミ箱に移動したあとに完全に削除をしても復元することが可能という記
その他(データベース)
-
8
スマホの解析って、警察はどこまで出来ますか? ひょんな疑いから、警察にスマホを差押えられ、 破損した
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
窃盗罪についてです 被害届から半年後とかに捜査されることはありますか? また1度捜査して犯人が見つか
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
chatGPTの利用に関して
-
CPUの温度を
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
プリンターのプロパティの動作...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
PowerBIで最大値、最小値を表示...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
有線のキーボードやマウスをノ...
-
AI を おちょくる質問
-
Windowsでファイルを操作する場...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
マイナー保健証で、紙の時より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古マンション 重要事項調査報...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
新聞の情勢調査や投票所の出口...
-
下請取引等実態調査について
-
警察って個人のパソコンやスマ...
-
地質調査(ボーリング)は何箇...
-
重要事項説明事項で建物状況調...
-
宮内庁は3親等まで身辺調査が...
-
教師の不祥事
-
フェラが嫌いな女性は結構いる...
-
企業調査に回答することのメリ...
-
土地家屋調査士会に入会する必要
-
電子公告の掲載期間
-
調査サイト「美トリ」で報酬が...
-
会社内の内部通報制度で通報が...
-
国会職員と官僚
-
「No.1表示広告」は嘘だそうで...
-
手軽にユーザー調査をする方法
-
国勢調査と事業所企業統計調査...
-
探偵という職業について
おすすめ情報