電子書籍の厳選無料作品が豊富!

良い宗教ってあるんですか?

宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪いイメージがありますが、そういう悪い事は一切していない正善の宗教もあるんですか?

あるとしたら有名な所でどこですか?

A 回答 (27件中11~20件)

とりあえず、普通の寺の仏教か


神社の神道で行きましょう。
    • good
    • 1

良い宗教ってあるんですか?


 ↑
宗教団体は無数にありますから
中にはあるかも。



宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪い
イメージがありますが、そういう悪い事は一切
していない正善の宗教もあるんですか?
  ↑
洗脳はどこの宗教でもやっています。
宗教である以上、これは仕方の無い
ことです。

そして、組織化された宗教では
信者から寄付を募る、なんてことは
ほとんど100%やっています。



あるとしたら有名な所でどこですか?
 ↑
信仰なんて、本来は個人的なモノです。
それを組織化するのは
金を集めるためです。

あるとしたら、個人でやっているところ
でしょう。
    • good
    • 0

教義に関してはいいも悪いも言えません。

信じたものが何をするか。同じ宗教がベースではないので、全ては行為によって判断されると思います。神の名を借りて横暴なことしたりする人いますよね。あとは宗教の教義の解釈を変えたり。そもそもいい宗教なら異教徒を排除したりしませんよ。結局支配に繋がるようにわたしは思います。
    • good
    • 0

空飛ぶスパモン教



(  ̄▽ ̄)にっこり

宗教の押し売りに対しては、この宗教が最高ですよ
    • good
    • 0

原始仏教。


そもそも仏教は、心理的な苦しみからヒトを解放することが目的だった。
今で云う心療内科みたいなものです。

今でも仏教にはそういう面が残っていますが、大衆化・世俗化していく過程で、仏罰だの極楽だの、アメとムチを使い分ける他のいわゆる「宗教」の悪い面に染まって行ったのは残念なことです。
    • good
    • 0

現在に必要な生きた(良い)宗教の条件は


・生命の復権。
・自由自在の主体性。
・すべてを生かす
・変化の信仰。
・智慧に生きる。だと思います

正しい宗教とは
①生命の復権を目指差ねばならない。
西洋近代の理性信仰に代わって、理性だけでなく、感情、直観、欲望等も含む全体的生命に尊厳を見出そうとするものでなくてはなりません。

人生のあらゆる経験を幸福境涯の確立のために生かす。
「仏界が基底の人生は、過去・現在の九界の生活を全部、生かしながら、
希望の未来へと進める」。過去・現在のあらゆる苦難を未来の幸福のために
生かしていく道を示していなければなりません

②自由自在の主体性を生かす。
理性よりも根本的な生命次元の主体性の回復により、何ものにも囚われない自由自在の生き方を勧奨する宗教です。

すべての人を掛け替えのない人として尊重し、生かす。「あらゆる人を活かしていくのが、仏法」人種、国籍、性別、社会的地位、宗教等、あらゆる外的側面を除去した生活者としての民衆をすべて尊極と捉え、生かす。教育の根本精神にも通じます。

③すべてを生かす
根源的な主体性に基づくことにより、生死、善悪、苦楽など、
二律背反的に現れる現象のすべてを無駄なく生かしていけるかです。

あらゆる思想を生かす。「歴史上の、あらゆる偉人の英知も現代に活かし、実生活のうえに活かし、価値創造していくことができる」。東西の万般の思想、哲学、宗教を活用しながら、社会の繁栄のために活かすべき。

④変化の信仰でなければなりません。
人間が自身の宿命を真正面から受け止め、それを転換しゆく「人間革命」の可能性を信じ、そこに人間生命の尊厳観を見出す事が大事です

仏法の八万法蔵をすべて生かす。「仏法では『序分・正宗分・流通分』、また『要・略・広』等と説きます。
そのなかに、一切の知識、一切の善論を包含し、時に応じ、状況に応じて、最も価値的に表現するわけです。
大海のごとく、『すべてを生かす』のが仏法です」。あらゆる一切経が法華経を説くための準備や法華経を広めていくための補助としての役割があって生かされるとします。

⑤智慧に生きる。
個人の幸福と社会の繁栄が両立することを目的として、そのためには
現実に即したあらゆる智慧を柔軟に生かしていくべき宗教である事です
    • good
    • 1

昔から日本にある全ててしょう。


法相宗、華厳宗、律宗、天台宗、真言宗、融通念仏宗、浄土宗、浄土真宗、時宗、臨済宗、曹洞宗、黄檗宗、日蓮宗

怪しいのはみんな、新興宗教ですよ。
    • good
    • 1

人を殺しちゃいかんとか


人のもの奪っちゃいかんとか
そういう倫理的なものをもたらす役割とか
コミュニティが団結して秩序を築くとか
世界中で原始社会から社会が発展する中で役割は果たしてますね
死んで裁かれるというのも、バレなきゃ良い、という悪事を抑えます

社会が今ほど福祉の仕組みがなかった時代は宗教が福祉を担ってました
カウンセリング、貧困の最後の救済、など

昔は駆け込み寺なんてものもありましたね。
今で言うDVシェルター

財を一箇所に集めるメリットに学問や文化が保護され予算が使用され発展する
私達が普段聞いてる音楽のベースには西洋音楽があり
そのベースには宗教音楽があります
    • good
    • 0

>良い宗教ってあるんですか?



良い宗教というよりも、、、

宗教には、正邪があります。
それは、そのまま人間の生命、社会生活に大きな影響を与えます。

>あるとしたら有名な所でどこですか?

創価学会です。
むしろ、それ以外は全ていい加減な宗教です。
    • good
    • 0

>>宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪いイメージがありますが、そういう悪い事は一切していない正善の宗教もあるんですか?



幸福の科学は、その手のことは一切やっていません。
というか、恥をさらすようですが、他宗教からこちらに入会された方たちから「もっと勧誘をしっかりやったほうがいいですよ!」と指摘されたり、大川総裁が「よその宗教は、”入信の勧誘がひつこすぎる”というクレームがあるらしい。でも、当会へは、そういうクレームが無いようだ。いいことかもしれないが、ちょっとなあ」的なコメントが過去にあった気がします。

そもそも「幸福の科学」って発足当時は、「人生の大学院」を標榜していたのですね。
だから、スタート時点では、仏教的にいうと「小乗仏教」であり、個人の悟りを目指している団体でした。
なので、「大乗仏教」的な、「迷える大衆を広く救う」のような布教活動には、熱心ではなかったのです・・・。

なお、運営資金的には、大量の経典を総裁が執筆されているので、その売り上げとか、まあ、詳しくは知りませんが色々あるようです。

元々、大川総裁は、大手商社時代に数十、数百億の国際取引を担当されていたので、経済感覚は優れておられるようです。しかも交渉上手だから、相手をする銀行の担当者には、「嫌な相手だ!」と思われていたらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す