
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
主格か所有格か目的格によって使う関係代名詞が変わることを学んだと思います。
それをしっかりと理解しておく必要があります。ここではthe girl(=少女)のことですから、先に「人」について確認しましょう。
主格では:who
所有格では:whose
目的格では:whom
関係代名詞に繋がる2文目には上に挙げた「主格・所有格・目的格」のどれかが足りないんでしたよね。
それは関係代名詞を置き換える形で2つの文を繋げているからです。
質問文では何が足りていないのでしょう。元の2つの文に分けてみます。
Do you know the girl? あなたはその少女を知っていますか?
I met [her] yesterday. 私は昨日彼女に会いました。
2つ目の文にはherがありました。herの格は何でしょう?
もちろん目的格です。つまりherがwhomに置き換わって2つの文を繋げました。
→Do you know the girl (whom) I met yesterday?
そしてここでもう1点、重要な事項があります。関係代名詞の目的格は省略出来ると言うことです。通常はほぼ省略されると見てよさそうです。
すると、答えは(girl)と(I)になる訳です。
また、whomは近年whoを代用して使うことも多いようですが、あなたの場合は混乱するでしょうから、こちらは今は考える必要はありません。
[目的格の関係代名詞はwhomであり、ほぼ省略される]
こちらをきちんと覚えて使えるようにして下さい。
そして、物についても挙げておきます。
主格では:which
所有格では:whose
目的格では:which
さらに、thatの場合、人と物の両方とも使えます。
ただし、thatは所有格には使えないので注意すること。
No.2
- 回答日時:
お先の方が仰っと下さいました事に加えまして、
girl who を引用為さる場合は
"Do you know the girl whom I met yesterday ?" 又は、
" Do you know the girl that I met yesterday?"
となります。
ご参考になさって頂けましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人に「Can we be friends?」...
-
your mom の意味
-
What time did you go to bed l...
-
高3英語の問題です。 That's OK...
-
Whose are these bag?に対する...
-
アリに脳や心臓や血液はあるの...
-
男は欠陥品って本当?
-
鳥がショックで死んでしまうの...
-
夢精をやめたい
-
フナムシは都会で生きれるか?
-
イベルメクチン:何で吸虫・条...
-
人間、手で押す力と手で引く力...
-
ガリガリってどんな感じですか...
-
目の色が薄い人は暗いところで...
-
モンゴロイド コーカサイド
-
よく汗をかく人と、あまりかか...
-
人間は何も食べなかったら何日...
-
「高校生物」で,自律神経の最...
-
中学校理科で,動物の神経系(...
-
メガネウラのネウラって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人に「Can we be friends?」...
-
your mom の意味
-
What time did you go to bed l...
-
否定・倒置の問題が分かりません
-
Kota is going to (go,goes ,...
-
アメリカやイギリスの九九の覚え方
-
英語の会話で 「Do you have an...
-
Whose are these bag?に対する...
-
「we've not」「we haven't」に...
-
「あり得なくない?」とは
-
関係詞の省略について
-
日焼けしたペンギン?
-
雪に関するジョークの開設をお...
-
この答え教えてください。お願...
-
この問題の答えがこれであって...
-
答えはエですか?
-
英語です。 問題を解いたのです...
-
why did Miki get up so early...
-
この答え教えてください。お願...
-
never veryってどういう意味で...
おすすめ情報