重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたが死んだら葬式やお墓は必要ですか?
最近の人は葬式もせずに焼却して川に流す人もいるとか。あなたの場合はどうですか?

A 回答 (5件)

先祖の墓に入るので墓はいらないです。

葬式はやって貰いますね。葬式のお金は生前に自分で払っておきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先祖の墓がいいです。葬式をしないと仏の霊が浮かばれません。昔からあるのもはそれなりの確固たる理由があるのです。

お礼日時:2022/11/23 10:03

葬式も墓も不要。

    • good
    • 3

あなたが死んだら葬式やお墓は必要ですか?


 ↑
不要です。
アホらしい。
あんなもの、坊主と業者が儲ける
だけです。



最近の人は葬式もせずに焼却して川に流す人もいるとか。
あなたの場合はどうですか?
 ↑
野ざらしで結構です。
    • good
    • 0

自分が死んだらどうとかではなく


葬式だけではなく故人を偲ぶ儀式は数あります。
残った人がやるならそれはそれでよろしいかと。

葬式も金がかかるので
川に流すでも良いと思います。

いくらか知らんけど
意義は残った人が知る事であり
共通認識と意思決定であり
最期の最後の催しであり
二度とない別れですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昔からあるのはそれなりの理由があるのです。どこの国でも行っていますから。アフリカの後進国では死体は野ざらしで野獣に食わせるそうですが良くないです。

お礼日時:2022/11/23 10:05

カラスの勝手かと思いますッ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!