dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先の同い年で後輩の女の子にLINEを送りました。

22:30に送信したのですが、

内容は「この◎※良いからみてみて!」とYouTubeのリンクを添えたものです。

それに対して、0:30に返信が返ってきました。

内容は、「◇○だよね! □□も良くない?」

と、僕のLINEに共感する内容と、向こうからも関連したことで共感を求めるものでした。

バイトで初めて会った時、「タメ口でも良いよ」と言うと、
「いいんですか?!」と言いつつ、ずっと敬語だったので、

LINEでタメ口だった時は驚きものの木でした。

それで、朝の9:30に「ここの○□とか良いよね!」とYouTubeのリンクを添えてLINEを返したわけですが、

2日経っても未読のまま...



これって脈なしですよね?

A 回答 (2件)

脈なしというより、そんなにそのYouTubeに興味がなかっただけかも。


あと、「○○良いよね」のやり取りが前回と同じですよね?会話がワンパターンだと少し飽きちゃうかもしれませんね。

自分が良いと思った物をオススメしたり、自分の得意分野や良いと思っている事を語る男性って多いと思うのですが、実はあまり興味無かったりすると女性って辛いものです。

それより自分(女性)に対しての質問や、こういうの好き?といったLINEの方が話が弾むかもしれません。

脈なしとすぐ諦めないでアプローチの仕方を変えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

2日の間あなたからの返信の有無すら気にもかけていなかった、


と考えれば脈なしでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!