
「結婚は今すぐではなく1-2年後にしたい。結婚は家同士の繋がりでもあってイメージが湧かないから実家にご挨拶に行かせて欲しい」と彼氏に言われ、受け止め方に迷っております。
現在双方27歳で交際は1年です。来年の4月に2人とも転勤で同じ県へ引っ越しするため、身を固めるなら環境の変化もあるしそろそろかな。と私は思ったのですが、彼の考える結婚のタイミングは1-2年後と言われました。
何故1-2年先(交際2-3年目)が適切と考えるか、収入面や私自身に対して不安要素があるのかをはっきり聞いたところ、
「周りも結婚しているしこの年齢でまだ早いとかは思わない。ただ単にもうそろそろ結婚かなと思うのに交際1年は早かった。一緒に生活しても楽だし素でいても受け入れあえるイメージは既についていて、◯◯と結婚する事自体に不安要素は無いけれど、結婚は家族同士でする部分もあってそこのイメージが正直湧いてないから、◯◯のご家族と会わせて欲しい。結婚するなら◯◯しかいないと本当に思ってるよ」と言われました。
そして東京に4月に戻ったら実家に挨拶に行こうと言われました。
私は年末年始に挨拶に行って4月に入籍したいくらいの気持ち・逆に4月以降に繰り越す理由が何もない、と思いましたが、向こうは兎に角気持ち的に2年目でといった感覚が強いようで、あまり急かすと私自身もただ単に結婚に焦ってる感があったのでそこで話し合いは終了しました。
元々過去に婦人科系疾患に悩まされていた私は、年齢的に子供が産める選択肢が残された状態で結婚したいから、3-4年も待つ気はないからと釘をさしたところ、そこについては分かったとの事です。
理由を掘り下げても謎に今じゃないという感覚が彼に残り続けている事の不安と、その状態で実家に挨拶に行くのは私からすると結婚のご挨拶と捉えていいのか微妙になってくるので、そこについてモヤモヤしています。
男性からすると、"特に理由もなく今じゃない"といった感覚は理解できますでしょうか?また、彼が言い訳に使っていないのであれば、このまま半年待って実家に挨拶に行こうとは思いますが客観的ご意見宜しくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
のんきな彼氏ですね。
こういう時に彼女をかっさらわれた人を知っています。
誰かに取られる心配してないんでしょう。
男性で27歳は現代では少し早いかもしれないところはあります。
待つしかないね。
No.4
- 回答日時:
何かハッキリとしない男性ですね。
1-2年後に心変わりをしないと言う保証はありません。実家に挨拶に行くと思っているのは感心しますが、ご両親に対して結婚の意思を言うべきと思います。ただ、実家に挨拶するだけの男なら、子どもの使いではないので、その後に結婚するべきか見極めるべきです。ご自分を大事にして下さい。No.3
- 回答日時:
一緒生活しても楽だしとかあるけど、すでに同棲してるの?
4月から転勤で同じ県に越すとあるけど、それ もう決定事項 会社から辞令がでているのですか?
いずれ結婚するのだからと最初から二人で暮らす家を探すのか。
転勤で異動の場合、社宅に入れたり、家賃補助があったりするのが、それぞれにあるかと思いますが、どうするのですか?
会社の福利厚生を利用するには、正式に夫婦になっていないとね。
なので、転勤を機に、結婚するでしょう。
27歳男性で交際1年で結婚するというのは、早いと思う気持ちはわかりますが、実際 家のことはどうするのでしょうね。
4月に異動するけど、別々に家を借り、それぞれの会社の福利厚生を利用する。
その1.2年後にもう一度引越すのですか?
まさか、同棲しておきながら、結婚はしないというわけわからないことするつもり?
それぞれの転勤、同じ県への異動が確定事項だというのであれば、その少し前に結婚し、異動と同時に同居を開始するのがいいですわね。
彼はそのあたり、どう考えているのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
彼氏さんの気持ちをまとめると、以下のような感じですよね。
・結婚は1-2年後にしたい
・結婚の話を進める前に、質問者さんの家族に会っておきたい
・年齢的に結婚が早いとは思わない
・交際1年で結婚は早い
・交際2年目で結婚したい
・質問者さんと結婚する事自体に不安要素は無い
・結婚するなら質問者さんしかいないと思ってる
・来年の4月に質問者さんの実家に挨拶に行きたい
質問者さんのお気持ちをまとめると、以下のような感じですよね。
・来年の4月の転勤を期にそろそろ結婚したい
・年末年始に挨拶に行って4月に入籍したい
・4月以降に挨拶を繰り越す理由は何もない
・過去に婦人科系疾患があり、子供が産める年齢で結婚したいので、3-4年も待つ気はない
WEBで結婚までの平均交際期間を調べてみましたが、「約3年」くらいらしいです。
つまり、彼氏さんの感覚(交際2年目で結婚)は、ごく一般的と言うか、むしろ「やや早い」くらいです。
> 理由を掘り下げても謎に今じゃないという感覚が彼に残り続けている事の不安と、その状態で実家に挨拶に行くのは私からすると結婚のご挨拶と捉えていいのか微妙になってくるので、そこについてモヤモヤしています。
とにかく、彼氏さんとしては、質問者さんのご家族がどんな感じの人達なのか、家族となりうまくやっていけそうな人達なのか確認したいのではないでしょうか。あくまで私の推測ですけれどね。
> 男性からすると、"特に理由もなく今じゃない"といった感覚は理解できますでしょうか?
そりゃあ、普通より早過ぎたら思いますが、彼氏さんの場合は、別に「理由もなく」ではないと思いますよ。恐らく、上記のような理由があるんだと思います。
又、質問者さんの婦人科系疾患というのは、1日も早く妊娠・出産しないとまずいレベルの疾患なのでしょうか。
医師からは何と言われているのでしょうか。「妊娠出来るのは30歳くらいまで」というようなことを言われているのでしょうか。
もし、そういった話を医師としていないのなら、一度、医師にきちんと聞いた方が良いのではないでしょうか。
そうじゃないと、無駄に彼氏さんを急かして疲弊させることにもなりかねないと思います。

No.1
- 回答日時:
家族に会ってから真剣にから考えたい、家族との息が合わなそうであれば、あなたとの今後を見送る可能性がある、と言っていると思うのですが…?
私も挨拶に行く時は、自分が心に決めた相手の顔を見せにいくものだと捉えていましたが、家族同士の〜とかいうのを大事にしてる一族もありますよね、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 彼氏に結婚のタイミングを初めて真正面から聞いてみたのですが、反応がなんとも言えない感じでした。 私も 12 2022/11/22 22:11
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏に結婚のタイミングを真正面から聞いてみたのですが、反応がなんとも言えない感じでした。相談させてく 7 2023/01/15 20:48
- 婚活 結婚したい時期がズレている彼氏、20代後半カップルです。相談させてください。 現在27歳で、交際1年 3 2022/11/27 01:12
- プロポーズ・婚約・結納 結婚の返事待ちの中、親へ挨拶したり物件の話をしたりしており彼氏の考えが分からず困っています。 現在2 3 2023/01/10 14:25
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- プロポーズ・婚約・結納 結婚挨拶の延期。 3 2022/11/20 12:19
- プロポーズ・婚約・結納 両親への結婚前提の挨拶がキャンセルになりました。 20代後半カップルです。 年末年始の帰省中に彼を実 4 2022/12/26 22:52
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- 失恋・別れ 5年半付き合った彼との別れ方にモヤモヤしています。 同棲4年して1年半遠距離でした。 私は20代後半 5 2022/12/05 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼に2年後に結婚しようと言われました。 付き合って4年の彼がいます。 私26歳 彼30歳です。 最近
カップル・彼氏・彼女
-
お互い良い歳なのに結婚は2〜3年後という彼について。 結婚前提で7ヶ月付き合っている彼がいます。 彼
カップル・彼氏・彼女
-
2年後に結婚しようって信用していい?
モテる・モテたい
-
-
4
結婚したい時期がズレている彼氏、20代後半カップルです。相談させてください。 現在27歳で、交際1年
婚活
-
5
2年結婚を待ってといわれました。待ちますか?
失恋・別れ
-
6
彼氏に結婚を数年待ってと言われて数年後結婚できたか
カップル・彼氏・彼女
-
7
付き合って2年半、結婚のけ"の字も出ません。"
婚活
-
8
適齢期(?)の彼女に「結婚したい」と言われ…
カップル・彼氏・彼女
-
9
結婚はあと3年待ってくれ
片思い・告白
-
10
彼女にあったら会う度にエッチしたくなるものですか? 月に1〜2回会います すぐ体を触ってくる日もあり
カップル・彼氏・彼女
-
11
エッチをしなくても平気そうな彼について
カップル・彼氏・彼女
-
12
「妊娠したら結婚するよ。責任とる」という彼に、悲しくなりました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
彼氏の前戯が下手で困ってます…
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏に挿れても気持ちよくないと言われました。 付き合って半年の彼氏がいて何度かえっちをしたこともあり
カップル・彼氏・彼女
-
15
体の相性とはどんなことですか? 付き合って1ヶ月の彼氏と性行為をしました。 彼はとても上手でリードし
その他(恋愛相談)
-
16
交際期間1年の彼氏と結婚したい 20代後半の女性です。お付き合いして、もうすぐ1年経つ8才年上の彼氏
その他(恋愛相談)
-
17
おっぱいについて なぜ男性は胸を舐めるのですか? 彼女、奥さん、好きな人ならまだしも ブサイクなヤリ
恋愛・人間関係トーク
-
18
大事な女性に中出しする男性の気持ち…?※性的な話です、苦手な方はご覧頂かない様にお願いしますm(_
妊娠
-
19
男性の方、奥さんや彼女の顔が好みじゃなくても長続きしますか?
その他(恋愛相談)
-
20
彼女と倦怠期です 付き合って2年半。お互いに些細なことでイライラし、初めのような好きな感覚も薄れてい
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「結婚は今すぐではなく1-2年後...
-
36歳です。結婚する気がない彼...
-
交際期間5、10年と長くから...
-
結婚前に新車を購入する彼の心...
-
結婚してる事って職場に内緒に...
-
結婚に交際期間は関係ない?
-
今は結婚は考えられないという...
-
元カノとのエッチな写真
-
上京か結婚か
-
悩んでいます 22歳女です 私に...
-
人生に結婚って必要ですか?
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
彼氏が他の女性を妊娠させました。
-
ずっと友達→結婚した人へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交際期間5、10年と長くから...
-
今は結婚は考えられないという...
-
結婚前に新車を購入する彼の心...
-
上京か結婚か
-
結婚してる事って職場に内緒に...
-
付き合って4年目で結婚を考え...
-
36歳です。結婚する気がない彼...
-
看護学生の結婚、その後について
-
「結婚は今すぐではなく1-2年後...
-
パキスタン人との結婚を控えて...
-
公認会計士と結婚したいのです...
-
昔好きだった人が結婚する時(...
-
生活保護を受けている者同士の結婚
-
彼氏とこのまま付き合い続けて...
-
結婚前ですが
-
彼氏と付き合って1年、結婚の話...
-
結婚は考えてるけど、嫌いにな...
-
結婚への踏ん切り
-
こういう事を言う彼氏とは、別...
-
人生に結婚って必要ですか?
おすすめ情報