dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私から事業への協力をお願いした男性が、実際に会って詳細詰めよう。と言ってこられ
カフェあたりで会う話になりました。
事業の詳細な内容を渡しているので役員である私の自宅もご存知です。
すると、私の駅の最寄りにしようと言ってくれたので、私は二人の中間やお相手の最寄へ行くことも大丈夫ですよ?と言ったら
何も言わずに、私の最寄り駅に行きます。カフェだけ選んでください。選ぶ基準は
私が喫煙者ならいいけど、禁煙者であれば、喫煙の店は避けた方がいいかも・・あとある程度は長居できる方が。。。
とのこと。

お相手の男性も禁煙者って理解でいいですか?
また、女性が相手の最寄か、中間でもいいですよ?と提示しても私の最寄りにするってことは
私の最寄りに来たいってことでしょうか?初対面だから、普通はカップルでデートする時も、中間にすることが多い気がします。。。。。女性の最寄まで自分が来てくれるというのは、気を遣ってくれているのですか?

A 回答 (1件)

あなたが喫煙者なら喫煙できるお店でもいいが禁煙者なら禁煙のお店を選んでください、自分はどちらでもいい、という事です。


しかし今時は殆ど禁煙ですよね。

あなたの最寄りが都合がよいのか、あなたの便宜を図ってくれているのかは今のところわかりませんが、指定されたのなら、それ以上言わなくてもいいでしょう。

あと、車で来られるのなら駐車場に都合もありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

あまり店を選ぶ時に禁煙・喫煙に触れる人っていなかったので、ちょっと意外でした。
お相手が喫煙が苦手なのかな。。。でやんわり仰っているのかな。。と思っていました。

電車で来るらしいので、駅まで迎えに行きますよ!と言ったら
会う予定の日は天気が悪い(雪)と書かれていたので、
濡れたらいけないから現地でいいよ!と言ってくれました。

あまり気を使われたくない人なのかもしれません。。。

お礼日時:2022/11/22 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!