ご覧いただきありがとうございます。身バレを防ぐため少しフェイクを入れて書きます。
長文です。
合同会社を経営しています。業務内容はイベント関係です。
私(40代)と夫(50代・フリーランスのイラストレーター)が代表社員ですが、実務に就いているのは私で、夫は何もしていません(HPのイラストは描いてくれました)。名前だけの役員です。
私の仕事は2020年4月から2021年10月頃までコロナの影響でほぼ0の状態でした。
事務所をたたんで、自宅を事務所として使っています。
昨年秋ぐらいから少しずつ仕事の依頼も来るようになりましたが、赤字決算でした。
仕事は増えてきたけど、人手不足で、私も毎日のように現場に出ています。苦しい状況は続いています。
そんな中、夫が役員報酬を要求してきました(ちょうど今、決算後で、役員報酬について決める時期です)。
前期までは役員報酬0円でしたが、「少しずつ利益も増えてきただろうから、社保の加入義務が発生しない金額を毎月報酬としてくれ」と言っています。(社保には入りたくない。非常勤役員に降格したいそうです)
私は、会社が軌道に乗るまでは自分の報酬を増やせる段階ではないと考えているので、役員報酬10万円で賞与もなしでがんばっています。本音は、夫に役員報酬を支払いたくありません。
現場では、スタッフの皆さんが本当に頑張って働いてくれています。
彼らのおかげで会社が回っていると思っていますし感謝しています。なので、実務についていない夫にたとえ数万円でも支払うのなら、アルバイトの時給をアップしたり、スタッフの皆さんに還元したいと思っています。
しかし夫は、意見を曲げません。役員総会で決議する必要がありますが毎回決裂して話し合いがまとまりません。
背景に、夫婦としての問題があります。
私たち夫婦は結婚して1年半、子どもはいません。
3年前に乳がんになり、薬物治療を続けています。入院、手術費用は自分の貯金から支払いました。今は副作用との戦いの日々です。
彼の両親は他界していて、身内はお兄さん一人です。
家計は、お財布は別々ですが(自分が欲しいものはそれぞれ自分のお金で買う)、生活費は彼が負担してくれています。
彼の支えがあったからこそ、ここまで仕事を続けてくることができたと、その点はとても感謝しています。
私は役員報酬10万円なので、生活費として家にお金を入れることができていないのですが、自宅を事務所として使っているため、光熱費や諸経費として、毎月5万円を会社から夫に払っています。
夫の言い分:おまえが仕事がないときも生活費など負担してきたが、それはおれは「投資」だと思ってやってきた。利益が出てるんだったらおれにも還元しろ!家事を完璧にできていない、一家の大黒柱でもないおまえが、おれにえらそうにいう権利はない!
夫は基本的に命令口調です。モラハラというのかもしれません。
結婚して数ヶ月経った頃から、私が仕事が忙しくて家事が疎かになっていることについて激怒されることが増えてきました。
料理へのダメ出しや生活態度(徹夜して仕事して、朝方寝て昼頃起きる)についての注意などが増えてきて、仕事の対応をしているときにでも「こっちへ来なさい!」と呼びつけられて「洗濯しなさい!」「掃除しなさい!おまえが掃除しないからこんなにホコリが溜まっているぞ!」などと言われ、「今お客様の対応してるから後でやる、それではだめ?」と言うと機嫌が悪くなります。
全く家事をやらないわけではなく、できるタイミングでしていますが、夫に命令された時に家事をやることで、お客様対応が後回しになってしまったりしていました。
夫婦生活も、むりやり寝込みを襲われたり、拒否しているのにむりやりやられたり...
「おまえはセックス係だ」とか「フェラ○オ係だ、これはおまえのお勤めなんだから毎日やりなさい」などと言われて、女性としてのプライドもボロボロにされてきました。
真っ昼間に私が仕事しているときに、私の部屋に来て下半身を露出してきて「しゃぶれ!」と言ったり(本当に咥えさせられます)、胸を揉んできたりするので、仕事に集中できず、いやだと伝えたらまた激怒。
そんな事言うなら出ていけ!一人で生活しろ、と言われました。家事もやってない、お金もいれない、そんなおまえといてもおれにはなんのメリットもないし、おまえがいなくなっても困らない!と。
その日から、顔を合わせるたび喧嘩が続き、心がすり減る日々だったので、思い切ってマンションを法人契約で借り、先週引っ越しを済ませました。
寝るだけ、仕事するだけの狭い部屋だけど、精神的にとても安定していますし、集中できるようになりました。
夫と住んでいる団地は都心まで1時間かかりますが、一人で暮らしているマンションは都内なので仕事もしやすくなりました。
夫は、部屋を借りることを伝えたら大反対(出ていけと言ったくせに)。
何度話をしても平行線だったのと、もう私が一緒にいるのが限界だったので(毎晩むりやりやられていたので)、内覧に行ってくるね、と伝えて、その日に決めてきました。
そこで、最初の、役員報酬の話に戻ります。
「おまえが勝手にマンションを借りて出ていった。おれに役員報酬を支払えないんだったら、マンションなんか借りなければよかったんだ」
夫にそう言われて、「マンションを借りたから役員報酬を支払えないのではない。実務に就いている現場のスタッフに還元したいし、求人や育成に回したい。役員報酬ではなくて、経費として今まで通りに支払うのではだめなの?」と答えたら、おまえが出ていったから、経費という名目が使えなくなるので困る、とのことで...どうしても説得することができません。
話し合い中に気に入らないことがあると大声をだすので、怖くて、なかなか話もできません。
夫婦としては、遅かれ早かれ離婚すると思いますが、役員として、会社にいる以上、顔を合わせる あるいは連絡を取り合う必要があります。できれば夫には、非常勤役員になってもらって、年に数回も連絡しない関係になって、いずれは役員を降りてもらいたいです。
質問(相談)は
1.いま、役員報酬を無理をして支払う必要があるでしょうか
2.役員報酬を0のままで、経費として払うことで納得してもらうには、どのような説得の仕方があるでしょうか
3.役員総会に第三者を入れてもいいものでしょうか。私は夫を説得できません。このままだと、彼に役員報酬を支払うことになり、利益が出なかった月は個人で借金をして払わなくてはいけなくなります。第三者に話をしてもらうのが良いかと思っています。弁護士さんとか。
考えすぎて、なんのためにここまで頑張ってきたのかもわからなくなっていて、死んでしまいたいと思うこともあります。
会社を解散したほうがいいのだろうかとか、私が会社をやめてしまったら楽になるのかな、でもお取引先にご迷惑をおかけするのでそれはできないな...、などと言ったり来たりしています。
どうするのが良いか、お知恵を貸してください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1.いま、役員報酬を無理をして支払う必要があるでしょうか
ありません。
仕事は仕事、私生活は私生活です。
2.役員報酬を0のままで、経費として払うことで納得してもらうには、どのような説得の仕方があるでしょうか
貴方が既に別居していて、夫の住居を職場として使っていないなら、経費すら支払う必要は、ありません。
むしろ実態が無いのに経費として支出していたら不正会計ですよ。旦那に、不正会計で逮捕されたいのかって言ってやりましょう。
3.役員総会に第三者を入れてもいいものでしょうか。私は夫を説得できません。このままだと、彼に役員報酬を支払うことになり、利益が出なかった月は個人で借金をして払わなくてはいけなくなります。第三者に話をしてもらうのが良いかと思っています。弁護士さんとか。
合同会社の役員って、まさかの夫婦2人だけなんですか? 持ち分割合は?
回答ありがとうございます。
夫の言い分を聞いていると、仕事と私生活の区別ができていないので、話をしていても、意見の食い違いがひどすぎて頭が痛くなってきます。
実態としては一人社長です。創業2年目の小さな会社です。
弁護士を入れたら更に意固地になって円満に別れることは難しそうですが、相談してみようと思います。
ご意見をいただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
社労士か、公認会計士か、弁護士を入れたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
休日にクライアントにメールを...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
郵便局のアソシエイト社員って...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事って、できてもできないフ...
おすすめ情報
>会社の役員って、まさかの夫婦2人だけなんですか? 持ち分割合は?
夫婦二人だけです。
持分割合は半々です。