
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>IPが取れないときの番号
169.・・・から始まるIPですよね?
コマンドプロンプトを起動して
ipconfig /release_all
入力後Enter、続いて
ipconfig /renew_all入力後Enter
これで正常なIPが取れるか確認してみて下さい。
>削除をしても、再起動をしたら戻っています。
IEEE接続端子があるPCならば問題はないです。
>IEEE1394が入っておりましてIPが、IPが取れないときの
>番号?になっている
IEEEで接続しているのですか?
まずは接続環境を教えて下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
はい。169.・・・その通りです。
コマンドプロンプトを起動して入力しましたが、IPがO.O.O.Oになってしまいました。
IEEEの接続機器は接続しておりません。
ADSL電話と共用して、スプリッタ-を付けております。
ADSLのモデムから、PCに直接有線LANで接続しております。
PCはNECのVALUESTAR 2年程前に購入。他はCanonのA3対応プリンタ-をUSB接続です。
以上です。
宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
LANアダプタが認識されていないようですね。
2年前に購入のXPPCなので、内臓されているLANだと思いますので、内部的なトラブルかと思われます。
BIOSの確認、設定が必要になるかと思いますので、
PCメーカーのサポートを受ける必要があります。
その前に一度、セーフモードで起動して
チェックディスクを行ってみてはいかがでしょうか?
何度も回答戴きまして、ありがとうございます。
もう一度、IP再取得をやってみたら、繋がりました。
ただ、何度か起動しましたら、またIPが変わってしまいました。なんか変な感じですからメ-カ-サポ-トを受けてみます。
色々ご指導ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- VPN VPN接続PC同士のリモートデスクトップ接続が成功したりしなかったり 1 2023/02/14 10:46
- ルーター・ネットワーク機器 デバイスマネージャー開いて、ネットワークアダプターからプロパティを開き、詳細設定のところの設定がいじ 3 2022/05/03 23:00
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- ビデオカード・サウンドカード PCの音が出ない 2 2023/02/11 12:32
- Wi-Fi・無線LAN PCに詳しい方 PCが突然つながらなくなりました。 スマホらWi-Fiにつながっております。 ネット 5 2022/04/19 08:35
- 固定IP iPhoneでのIPv4切り替え方法 3 2022/11/24 22:26
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークに接続ができません
-
USBデバイス(キーボード、マウ...
-
接続に時間が・・・
-
epson px-402Aでスキャンできない
-
iPodtouchでBBモバイルポイント...
-
windows2000でLAN接続できない
-
インターネットがつながりません
-
ipアドレスの固定方法
-
BUFFALOのWHR-G300Nを使用して...
-
アダプターの設定変更
-
デバイスマネージャーのネット...
-
光フレッツに変えてから初期設...
-
LANアダプタって必要なんで...
-
回線は接続していてもWEBにつな...
-
自作PCのネットワーク設定について
-
OCNにつながらない
-
iTunesについて
-
簡易NAS機器について
-
新しくパソコンを買い、Windows...
-
POP before SMTPのメール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
接続がプライベートではありま...
-
LANケーブルは接続されてい...
-
WIN10 64BITでネットに接続する...
-
会社のノートPCを使って、自...
-
LANポートは光るのにインターネ...
-
COPYコマンドによるシリアル通信
-
リモートデスクトップ。IPアド...
-
再起動しないとネットに繋がらない
-
【大至急】DB接続ができなくな...
-
アイフォンで、位置情報の共有...
-
RE:サーバーがみつかりませんと...
-
スポーツジムのWi-Fiが繋がらな...
-
VPN接続でVPNから先のサーバー...
-
Broadcomのインターネット接続...
-
WDCLOUD ドライブと接続できな...
-
サーバに接続できません。
-
初心者の素朴な疑問
-
USB接続のマイクについて
-
■リモートデスクトップ接続につ...
おすすめ情報